お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 「少し」とは?

    匿名希望さん  女性  52歳

    カテゴリ:恋愛   回答:12

私は「同年代希望」としております。
それを無視して60代・70代からも申し込みがきます。
その中で「少し年上ですが…」と先日66歳の人から申し込みがありました。

これってどうでしょう?
私の中では「同年代はせいぜい±5歳まで」14も年上なんて「少し」どころではなく「かなり年上」です。

私の年代の男性(40代~)はサイトでは「10歳以上年下希望は常識、20歳以上年下希望もザラ」なようです(申し込みは60代の方からばかりです)ので、10歳プラス4歳位は「ほんの少し」なのかもしれませんが。

一般的に言って「14歳違いはほんの少しの差」なのでしょうか?
「少し」と言われた私は気にし過ぎでしょうか?

「少し」と言う感覚が信じられなくて(条件的にも悪条件ばかりなので)その方は断わってしまいましたが、私の感覚は間違っていると思われますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • ジントニックさん  女性  42歳

    相談者さまの違和感わかりますよ。
    何度か同じことがありました。
    私は歳下から自分の歳まで、50代不可、死別不可、子あり不可と明記してあるにも関わらず、51歳、死別、同居小学生の子供二人いる人から申し込みがあったとき、抗議したら、確かにあなたのご希望年齢とはちょっと違いますが、たいしたことないからといわれました。似たような人が他にもいました。
    いや、大した違いでしょう。根本的に違うのに、ちょっと違うだけっていわれたら、誰でもいいってのと一緒じゃないかと思いました。
    先に回答の男性は人の感覚は人それぞれというけと、詭弁にすぎません。
    年齢については12位離れても少しって言い切れるくらいに、自分に都合の悪いことはみないで自分の希望だけを優先させる、男として終わってるなと私は見極めます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    私の気持ちを代弁してくださいました。

    多くの方が「我慢せい、贅沢言うな、じゃ無視すればいいじゃないの、NGにすればよいだけのこと」という内容の回答が多い中、
    本質を言い当ててくれたようで嬉しいです。

    bestつけさせていただきました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ