匿名希望さん 女性 44歳
やはり、空欄が多い方は、信用できないですね。軽い気持ちで登録して、遊び相手を探していらっしゃるような方も混じっているようですので。
自分がお相手に求めることばかり、というのも、困りますね。かといって、自分がお相手にできることのアピールをするのも難しいとは思いますが・・・。自分はこな人間です、ということが書かれていれば十分だと思います。
「マニアックな作家、アーティストとかがいっぱい羅列してあって、自分に酔ってそう 」とおっしゃる気持ちはわからなくもないですが、ある程度具体的に書いてあったほうが、他の人とはひと味ちがう共通点を見出しやすいと思います。趣味に「読書」とあるだけだと、誰でも書ける無難な趣味なのか、ものすごい読書家なのか、よくわかりませんが、具体的なジャンルか作家名があれば、自分と趣味が合う合わないが判断しやすいという見方もできます。
同様に、趣味をたくさん書いていらっしゃる方を敬遠したい方もいれば、いくつか書いてあったほうが話のきっかけをつかみやすいと考える方もいると思います。30代、40代以上にもなれば、若い頃からたしなんだことを列挙すると、いろいろ書けるけれど、実際には、仕事や交友関係・家族のことなどで忙しくなっていて、たまにしかしていないことも増えてきます。それでもたくさん書いてあるほうが、話のきっかけをつかみやすいと思います。
証明書は多い方が、真剣に婚活なさっていると伝わると思います。男性の場合は、本人証明と収入証明はあったほうが信用が高まると思います。できれば独身証明書もあるといいですね。学歴よりは、仕事ができて尊敬したくなるかどうか、気配りができて居心地が良いかどうかのほうが大事だと思います。
ただ、一番大事なのは人間性とそれを見抜く直感だと思っています。というのも、以前数回お会いした方が、証明書多数、資格多数、高学歴、大手企業勤務で、真面目そうな雰囲気の方だったのですが、お付き合いを申し込みもせずに「感情抜きで体の相性を何回か確認させてもらいたい」とおっしゃる方だったので失望してさよならしたことがあるからです。この方は独身証明はありませんでしたが、独身であっても、この方のような考え方の男性とはお付き合いしたくない女性が大多数だと思います。
お会いする直前までに、あるいはお会いしたときに、フルネームや勤務先を教えていただけると、本気度が伝わります。初顔合わせもしくは2回目あたりで名刺をいただけるとなおいいです。
プロフィールで気になるのは、親との同居の欄や、結婚歴を空欄にしている方です。空欄にするよりは、しっかりと希望や事実を書いておかれたほうが、交際に発展したときにもめなくてすむと思います。
離婚歴があるとか、別居しているお子さんがいらっしゃるとか、お会いしてからわかると不信感につながりかねないですね。
長男であっても、近所に住むという配慮と経済力があると、お相手の親御さんとの関係も程良い距離でいい関係をつくりやすいかと思います。実の親でも、病人の世話や介護は大変ですよ。身内だと思うと遠慮がないので、仕事や体調不良でまいっているときには本当にこたえます。ましてや、ご相談者様の年齢だと、お子さんをもつ可能性も大きいですから、育児もあると本当に大変だと思います。その辺りもよくお考えになって、プロフィールに反映させられるといいと思います。ご参考になれば幸いです。