お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どうしたいのかわかりません

    あこさん  女性  34歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

相手からメールのやりとりを申し込まれ、そのまま一月ほど経つ方がいらっしゃいます。
最初のメールに彼女が欲しい、と書いてありました。私はデブスなので、そのことをお伝えしたら、中身が大事というような返信があり、デブスでもいいと言ってくださるなら、とメールのやりとりをしています。
相手の方の出勤前と帰宅後に、行ってきます、ただいまと、一行くらいの世間話、というような内容のメールが届き、私も出勤前のメールは返せる時だけ、帰宅のメールには返信しています。
最近、メールの最後に彼女が欲しい、という文章が入ることが多くなりました。

私に彼女になって欲しいという意味なのか、彼女が欲しいと思ってるけど、できない寂しさとかを聞いて欲しいのかわかりません。
メールは頻繁にくださるのてすが、会おうとか、直にメールのやりとりをしたいというようなことを匂わす内容は全く無いです。
メール相手としてキープされてるということでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  52歳

    デブス告白が問題なのかどうかはわかりませんが、
    私も2ヶ月ほどメールしたのですが
    朝は「おはよう~」の一行、私もしかたないから
    「行ってらっしゃい」の返事、
    夕方に「ただいま~」の一行メール、私も
    「お帰り~」
    たまに、「お母さんは元気ですか」等、コミュニケーションを
    測ろうとしても、
    「ぼちぼちやってるよ」程度の返信があるだけ。
    これは、もう進展ないな・・・あっても、この人は3年くらいの
    メル友を恋人にするタイプかな・・・と言う感じでした。

    私にはそこまで待つことができないので、
    進展ない相手とは、2ヶ月が限度でした。

    彼女が欲しいのに、会う話に行かないのは・・・
    そういう、時間をかける人なのかな・・・・と思いますが
    まだ、一ヶ月なら、そろそろ会ってみますか・・と
    あなたからご提案されてもいいかな、と思いますが。

  • あこさんからのお礼

    回答ありがとうございました。

    私もそれほどじっくり腰据えて待ちたいわけではないので、この状態がずっと続くなら、進展がないと諦めようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ