お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 目を見て話せません。

    匿名希望さん  女性  26歳

    カテゴリ:容姿   回答:5

初めてメッセージのやり取りをしている方と会うことになりました


私は軽度の斜視で小さな頃から私が視線を合わせても相手から視線が合っていないと思われます。
この事で幼い頃から理不尽に怒鳴られる事が多く、
そのせいか人と目を合わせるのが怖く、目が合いそうになると視線をそらしてしまいます。
人の顔を見ずに話す癖がついています。

現在は接客業をしており、仕事の間は意識しているので以前よりは目を見て話せるようになったのですが


お会いする相手の方に目を見て話さないと(目線が合わないと)不快にさせてしまうんじゃないかと思ってしまいます。

ここでお伺いしたいのですが、皆さんがお会いした方で目を見て話さない方、または視線が合わない方と会った場合どのように思いますか?

また、いずれは話すべきですが先に斜視だからと話した方がいいのでしょうか?

自分の事なのですが身体的な事だからと思ってしまい
客観的な判断がうまくできません。


長くなりましたがご意見よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ゆうさん  男性  26歳

    自分が斜視だと一言断っておけば、大丈夫だと思いますよ。

    それに女性は真剣な話をするときに相手の顔を見て話そうとする傾向にあるらしいですが、
    男性は視線を合わさないのが一般的です。

    これは目が泳いでるのではなく、生物学的な違いらしいです。

    自分も仕事の面接とかでも聞くときは相手の顔を見ますが、話すときは視線が自然とそれます。

    なので、それほど気にしなくてよいと思いますよ。

    斜視を許容してくれる心の広い男性に出会えるといいですね☆

  • 匿名希望さんからのお礼

    普通の方でも目を逸らすのは普通なんですね。
    あまり気にせず行きたいと思います。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ