お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 今の30代は選んでいると思うのですが、皆さんはどう感じますか?

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:お見合い   回答:10

男性は若い女性を希望する人がいますが、20代の女性が35過ぎの人を選ぶ人はあまりいません。私はある結婚相談所に登録してますが、アドバイザーの方に言われたのですが、今の30代〜40代前半はプライドが高いとのことです。男性の中には女性の学歴をいう人、20代限定がいいという人、容姿に注文をつける、性格が合わないとかわがままをいってる人ほど相手を選んでいて、全く決まらないそうです。あまり贅沢を言わない男性は人物重視という人はトントン拍子に決まるそうです。

 アドバイザーの方に相談していた時に、34歳の女性が大学院卒の年収700万以上と大学の准教授の二人にお見合いを申込みましたが、断られたそうです。その女性は見た目が綺麗で育ちもいいそうです。性格はおとなしめとか。。。ある日、43歳の外科医が入会してきて誰かいい人いないかと探していたら、アドバイザーの方は医師なら20代がいいだろうとプロフを送ったんですが、その中にその34歳の女性も入れていたようですが、20代は見向きもせず選んだのはその女性でした。上品な感じが気に入り、来月結婚するようです。お見合いで会って半年で結婚です。若い子でなければいけないと言ってなかったようです。アドバイザーの方がいうには男性は大学がいまいち、容姿がいまいち、年収もそんなに高くない人は相手のことばかり言ってるので、わがままと言ってました。一人国立大学出ですが41歳男性で20代限定の女性がいいらしく、その方は30代女性は受け付けないそうです。20代とお見合いしても全く決まらず、誰にも相手にされないみたいです。相談所では特殊と有名とか。

 相手のことばかり言わず、少し妥協しないといい人なんて見つからないと言われました。女性も男性の年収を重視する人はいますよね。見た目もそうですし。女性側が年収はある程度は重視するのは仕方がないですが、見た目は生理的に受け付けない場合は除いて普通ならいいと個人的に思います。一番いいのはデータを見ず、年齢や学歴、年収だけで判断せず、何も知らない状態で少人数のパーティを開いたら意外とうまくいきカップル成立したそうです。年上女性が嫌だといっていた男性が何もデータも知らない状態で参加して女性の人柄を知って最後は結婚しました。おそらくデータだけを見て年上とわかれば、その女性をスルーしていたんでしょうね。理想は外せないかもしれませんが、あまり理想が高いと相手は見つかりませんよね。

 私はお見合いと婚活サイトを並行して活動してます。皆さんにお聞きします。婚活サイトで会って一回会ってそれっきりだった理由を教えて下さい。自分の理想とは違ったからですか?実際に会ったら写真と違うとか、話をしてみて合わないとか。。。

 活動して思ったのは、婚活サイトよりお見合いのがお互いに真剣なのでアドバイザーも入っている手前もあるのでしょうが、一回会ってお断りの確率は少なく二回目お会いしましょうと男性側から言われるケースがあります。婚活サイトは気軽さもあって一回あってそれっきりです。婚活サイトだと真剣さがあまりないのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    こんにちは。
    お困りのお気持ち、とてもわかります。
    こちらを利用している方の殆どが一度は悩んだ内容と思われます。

    個人的な意見です。
    ○一度会ってそれっきりだった理由
    →メッセージのやりとりと実際の会話や雰囲気が違いすぎた。
    →その人が持つ、雰囲気やしぐさ、所作、清潔感が感じられない、体臭が強いことなどが受け入れがたかった。
    →会話の内容や姿勢が「上から目線」または「おどおどしすぎていた」など。
    *私の場合ですが、
    「この方に抱きしめられたら?」
    「キスができるか?」
    「エッチはできるか?」
    を考えます。
    その上で、判断等しますね。

    ○真剣かどうか
    →人それぞれ。
    真剣な人は真剣です。
    遊びの人は多いと思いますので、初めの段階でお断りするようにしています。

    前半の部分はよくわからなかったので、すみません省かせていただきました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    皆様ご意見有難うございました。

     前半の部分は好条件の男性でも年齢を言わずにその人の本質を見て選んでいるということが言いたかっただけです。高齢な(特に40前後)男性ほど選んでいるとアドバイザーに言われたので、実際にこのサイトでもお見合いでも相手のプロフを見て思うことは、40近いのに30歳までの女性がいいとか、38なのに30歳までとかが多いですね。若い女性がいいという男性はそれなりきの好条件(年収、学歴、見た目)なら仕方がないですが、それ以外というのは失礼ですが、自分の年齢や見た目等を考えて分相応に選ばないといけないと思います。これは男性ばかりでなく、女性にもいえることで高学歴、高収入と主張していてはなかなか難しいと思います。
     分相応の相手を選ぼうと思っておりますが、どうしても譲れないとこが出てしまうので、なかなか難しいです。アドバイザーのいうことはわかりますが、皆様のご意見を聞きたかったんです。将来の相手を探すのは大変ですね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ