夕焼けさん 女性 51歳
40代前半の相談者様でさえ、申し込み数の激減を感じていらっしゃるわけですから、50代の私ならもっと減ります(笑)
当然、私の年齢を対象にされてる男性会員の数からして多くはないでしょうから、申し込みが減って当たり前だと思っていますし、その少ない可能性を広げる為にも、私は自分からも積極的に動きます。
モノは考え様だと思うのですが、お若い方々の様に【登録した途端に何百もの申し込みが来て、プロフに目を通すだけでも疲れてしまう】状態では、しっかり吟味して選択する事すらままならないわけですから、見誤ってハズレを引いてしまう(表現が悪いですが…)確率も高くなってしまうと思うんですよ(汗)
その点、元々の選択肢が少ない分、しっかり吟味する事が出来ますし、あくまでも数字だけで考えれば、ハズレを引く確率も下がるので、必然的に成功率も上がると考えられますよね。
ただし、選択肢全部がハズレの場合も当然あるのですが…(苦笑)
他のご相談に回答させていただいた時、私のケースは稀なんだ…と実感したのですが、私の場合はたまたま運が良かっただけなのか、自分からアプローチした場合の方が、圧倒的に成功率が高いんですよ。
その代わり、選択肢が少ない分だけ心に止まる男性と出会える事も少なくなりますから、次から次へと言う訳には行きませんし、費やす時間もそれなりに掛かってしまいますが…
会うまでのスタンスはお相手にもよりますし、個人個人の基準があると思いますので、メールを始めてから何通目で…とか何日目で…と言う、明確なものは出せませんから、お相手に対して相談者様が感じられた印象に応じて、対応されれば良いのではないかと思います。
少なくなってしまった出会いの可能性を広げる意味で、別サイトや結婚相談所を併用するのも有りだと思います。
にしても、『寝たくないの?』は論外ですから、そんな失礼極まりない発言をされる男性なら、当然お断りですし、運営側に通報しても構わないくらいだと思いますよ?
私の年齢でもお相手は見付かるのですから、相談者様ならまだまだ沢山の可能性があります。
応援しています(^-^)