夕焼けさん 女性 50歳
モヤモヤしたお気持ち、お察しします。
『無視され続けている』と言う事は、そのお電話以降も相談者様からはお相手にメールなり電話なりのアクションを起こされているにも関わらず、お相手からのリアクションが全く無い…と言う事なんですよね?
だとしたら、とても残念な事ではありますが、お相手の方には相談者様と今後もやり取りを継続して行くご意志は無い様に思えます…
だとしても、何の意思表示もされずにひたすら無視…と言うのは、相談者様に対する誠意に欠ける様にも思いますね。
もしかしたら、タイミング悪く何らかの事情で携帯が壊れてしまって、連絡を取りたくても取れない状況にあるのかもしれませんが、その場合でもお相手の方も相談者様との繋がりを断ち切りたくない思いが強ければ、どうにかして連絡を取ろうと試行錯誤される様に思うのですが…
私だったらそうします。
どうしてもモヤモヤしたお気持ちが晴れないのであれば、もう1度お相手の方に電話なりメールをされてみて、相談者様のモヤモヤを晴らしていただける様、お気持ちをお伝えしてみてはいかがですか?
それでもお相手が【無視】を貫かれる様でしたら、その時はご縁が無かったものとして、お気持ちを切り替えられる事をお薦めすます。
長く引きずるのは、相談者様ご自身の精神的負担にもなりますし、この先に必ず待っている【本当の良縁】が、待ちくたびれてしまいますよ?(^-^)