お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 急に連絡がつかなくなった

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

何回か、連絡を取り合い、直接メールのやり取りもしました。
そして、実際に会いました。向こうも私を気に入ってくれたのか・・・。名刺も渡してくれ、携帯番号も書いてくれました。
それから、何度か食事したり、旅行にも行きました。免許証も見せてくれました。家庭環境のことも詳しく話してくれました。
ハッキリと付き合おうという言葉はないままに経過し、ある日私たちって付き合っているのか?と質問すると、旅行まで行ったのに変なこと聞くな~と言われ、付き合ってるって言葉もないままでした。
しばらくして、彼が異動を機にか忙しくなった感じで、会えない日が続きました。
不安になりメールもしました。返事の間隔も少しずつ空いてきました。
私が、何でメールがこなくなったのか聞いても何も答えの返事もなく、「もうちょっと待ってください」の1言のメールから来なくなりました。電話をかけても出ないしメールも送っても来ないという感じで過ぎ去ってます。
結局、未だ理由がわからないままです・・・
男性から見てこの状況をどう判断しますか?
私は、女性なので、ただ不安で何で連絡が取れなくなっているのかが分からないという状況です。電話番号は今もつながるのはつながります。メールもエラーで返っては来ないです。でも相手からの返信も連絡もありません。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 夕焼けさん  女性  50歳

    ↑1番の回答者様……いやいや、メールはエラーでは返って来ないとおっしゃってるので、拒否はされてないんだと思いますよ?

    私が感じた印象では、本当に彼のお仕事が大変な時期にあって、相談者様の事を気遣ってあげるだけの気持ちに余裕が無い状態で、とても不器用な男性なのか…
    もしくは、お付き合いしている事実さえ曖昧に濁している所を見ると、初めから相談者様との関係を曖昧にしておく方が彼にとっては都合が良く、連絡が滞りがちになってきたのは、仕事を言い訳にフェードアウトを狙っているか…

    どちらかと言うと、私的には『後者かな…』と言う印象の方が強いのですが…

    そもそも、スタートの時点から明確さに欠け、何かにつけて曖昧に答えを濁す人間は、最後も明確な終止符を打つ事をせずに、意図的に自然消滅を図るケースが多い様に思います。

    もし、その彼との今後があったとしても、今回の様なケースに限らず、いろんなケースでうやむやにされ、相談者様の心にモヤモヤしたものが蓄積されて行く可能性は高いのではないでしょうか?

    メールがエラーでは返って来ないのなら、メールはちゃんと届いていて彼も確認してるでしょうから、今の相談者様のモヤモヤを全て打ち明け、2人の関係の明確さを求めてみて、それでも彼が答えをスルーしたり曖昧に濁す様なら、彼は恐らく相談者様のご期待には答えられない人なのだと思われるので、お気持ちを整理して次に進まれた方が宜しいかと思いますよ?

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    参考になります。

    冷静に考えると後者の感じにも思ってきます。
    あれから、明確な答えが欲しい感じのメールもしてますが、
    返事は、返ってきません。
    仕事の内容が、電話中心の仕事だから・・・?とも思ったり。
    ラインでのメールもしてたんですが、ラインにもメールしてますが既読がないです。
    携帯メールは、でもおそらく見てると思いますが、何も反応が返ってこないので・・・。
    とてもしんどくなってしまって、さよならメールをしました。
    たぶん、返信もないのでこのまま終わるのかなと思います。
    しかし、免許証まで見せてくれて、住んでるマンションまで教えてくれて・・・そんな場合も、このような感じになるときってあるんですね~

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ