匿名希望さん 女性 50歳
心無い人や貧しい人の意見は聞き流す方が良いと思います。
結婚が決まって本当に幸せなら、意地悪なことを言ったりしませんよね。
人間って自分が幸せだと、みんなにその幸せをおすそ分けしたい気持ちになりませんか?
それなのに、そいうことをおっしゃるのは自分が妥協して結婚を決めたから、不満があるのでしょう。
私の年齢でもちゃんと申し込んでくださる方も、お付き合いを望んでくださる方もいらっしゃるので、大丈夫だと思います。
確かに若くて外見が綺麗だと有利でしょうが、「綺麗とか若いとかじゃなくてこの年齢になると、人間性が豊かで、相性が合うのが一番」と言われる男性もたくさんいらっしゃいました。
ただ、結婚すれば、親は安心するかというとそうでもないと思いますよ。
私も子供が一人なので、すごく心配でしたが、結婚してくれればそれで安心ではなくて、幸せな結婚生活(幸せな人生)を送っているように感じるから、安心するんです。
もしも、うまく行っていないと感じると、余計に安心できないと思います。
それに自分でおばさんと言うのはやめた方がいいです。
明日よりも今の自分の方が若いんです。
43歳でおばさんと思われたら、50歳なんておばあちゃんと思わないといけなくなります(まぁ実際は祖母ですが・・・・)
私の知人でもずっと独身だった人は、独身の人同士で一緒に生活したりもされています。
今は未婚の方も増えているので、色んな人生を選べばよいと思います。
焦ってもいいことはないので、笑顔を忘れずに、前向きに頑張って下さい。