お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 同じ会社の人からの申し込み

    産業用モーターさん  女性  37歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:6

このサイトのことではなく、別の婚活サイトなのですが、そちらには相談機能がないのでこちらで相談させてください。

さきほど、同じ会社の同じフロアで仕事をしているA氏から交際の申し込みを受けました。
写真があるし、プロフィールからA氏であることは確かです。

自分もA氏が嫌いではなく、申し分のない相手だと思っています。

しかし、A氏が申し込んでいる相手が同じフロアの私だと気づいて申し込んでいるか、知らずに申し込んでいるか不明です。
自分もプロフィールに特徴があるので、もしかして特定されたかもしれません。

可能性のある場合分けをしますと、
A氏は私だと気づいている
  -> 交際成立なら問題なし
  -> 断ったら仕事で嫌がらせされたりする不安が
     私がA氏だとわかっていることはA氏も知っている

A氏は私だと気づいていない
  -> 交際成立にした場合
    ->私と交際するのは嫌ではないなら問題なし
    -> 私と知ってたら申し込まなかった
  -> 交際成立させなければ問題なし

A氏と交際できるのがベストです。
でもA氏が私に好意を持っていなかった場合の仕事上のダメージを無くすのが最優先事項です。
職場で向こうの方が立場が上で、自分は転職はしたくないのです。

また、周囲の人を巻き込んで解決を図るのはA氏に恥をかかせることになるので避けたいです。

何か良い方法はありますでしょうか。
面倒な話ですが、お暇がありましたらよろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • Pさん  男性  39歳

    あなたにとっては、仕事上のダメージ云々より

     -> 私と知ってたら申し込まなかった

    かどうかが最重要確認事項なんじゃないですか?

    実際にその申し込みに応じてみて確認する以外にやりようも無さそうですが、あとは良い結果だと良いなぁと願うばかりです。


    まさか、断る?ありえませんよね、その気持ちなら。


    もっとも、無くは無いのが「私と知ってたら申し込まなかった」とした場合にA氏があなたについて嫌な噂を流す可能性。
    そんなことが1000%あり得ないタイプの人だとしたら迷わず申し込み受けたら良いと思います。

  • 産業用モーターさんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    私と知ってたら申し込まなかったかどうか…
    確かにそれが最も知りたいことです。

    相手がどんな人か探ってから決めたいと思います。
    参考になりました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ