お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 教えてください

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:13

先日、サイトを利用してメールのやり取りをしました。
3回目のメールでアドレスを聞かれました。

アドレスを教えるには早すぎると思いました。
なぜなら、3回のメールは、全て3行ぐらいの挨拶程度。
互いに信頼関係を築けたとは思えなかったからです。

そう感じる正直な気持ちを相手に伝えました。
また、このサイトでは、アドレス回収業者も多く存在する事を知り、その事もふまえ文面におりまぜました。


すると相手は激怒しました。
これってそんなに怒ることなのでしょうか?
正直、私にはわかりません。

きっと、その程度の男だったってことなんだろうけど。

ぜひ、皆さんの意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。


BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    大変でしたね。
    私もその状態でのアドレス交換は早いと思います。

    実は、つい最近メール開通した人が初メールで本名を名乗るのは常識であると言ってきて、仲良くなれたらと前向きに丁寧にお願いしましたら怒ってました。

    価値観が違うのはあったとしても、それを全否定しないで受け入れる気持ちがあるか、解決するためにどう努力すればいいか考えられる人かどうかわかりますよね。
    するつもりがない人は結婚どころか恋人なんて無理!

    本名やアドレスを直ぐになんて常識ではないと思ってます。

    自分の感覚を大事にしてください。

    合わない方とは縁がないということで。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    本当、いろいろな人がいますよね。
    自分の感覚、大事にしたいと思います。

    なんか、ものすごく勇気づけられる文面でした。
    自分の感覚。
    そうですよね。

    相手に聞くなら自分から自己開示な気がするし、
    信頼関係が築けてないなら、焦らずに、信頼されるよう努力しますよね。

    合わなかった。そうなんだろうって思います。


    めちゃめちゃ感動しました。ありがとうございます。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ