お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お見合いパーティーについて

    匿名希望さん  女性  37歳

    カテゴリ:お見合い   回答:3

今日、3回目のお見合いパーティーに行ってきました

今までのパーティーは少人数の和気あいあいとしたもので、カップリングにならない時でも(男女問わず)メルアドを交換して、その後友人関係になったり、それぞれの友人も交えての合コンに発展したりと、 いい雰囲気のものが多かったのですが、今回のは100(男)対50(女)という大型のものでした

有難いことに、話したいと言う方達が順番待ちして下さり、それは嬉しいことなんですが、最初の方が1人で長時間話そうとなさり、他の方も困っていたので、「時間制限もありますし、他の方も一緒にお話ししませんか?」と促しました

でもその方は、それを断り、順番待ちしてる方達に対して「邪魔しないで下さい!」と怒りだしました

お話しは結構合う方なのですが、他の方に対する態度で引いてしまいました

こういうパーティーでは普通の事なんでしょうか?

それとも大型パーティーだと早い者勝ちだから、男性も必死とか?

やっぱりその男性の性格的な問題なのかしら……

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • JKさん  男性  42歳

    私もお見合いパーティー参加したこと何回かあり
    ひとりの人に何人も集中する場面に出会ったことあります。
    その時はその女性がひとり10分ぐらいでうまく自然な感じで
    区切ってました。その女性も折角こういう大人数のパーティーに
    来たんだから多くの方とお話したかったんだと思います。


    それにしてもそういう強引というか傲慢というか
    そういう人は初めて聞きました。

    私が気になるのはそういう性格の人は結婚して共に生活を
    する中で自分の気にくわないことがあると切れたり我慢が
    出来なかったりする人なのかなって思ってしまいます。

    実際見てもないし話してもないのでわかりませんが
    こういう言動する人はおすすめ出来ないと思います。


    ご参考まで。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私も結婚後のことを心配しました

    今は優しくしてくれるけど、他人にそんな態度をとるということは、私との関係が馴れたものになれば、同じような態度をとられるのかなと

    連絡先は貰いましたが、連絡はしないでおこうと思います

    ありがとうございました

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ