お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 自分と相手の年齢

    匿名希望さん  女性  20歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:5

私は20歳女子です。
年齢は婚活するには若いと言われますが、本気で結婚したいので、サイトに登録しました。
私の希望のお相手の年齢は23~39歳です。
プロフィールにも、そう書いてあります。
なのに、なぜ40代50代の男性からのアプローチが大半なのかわかりません。
正直言って、自分の親世代の方とお付き合いするのは抵抗があります。
そういう方からの申し込みが多すぎて嫌になります。
メールが届いて、気になる方からのメールだと思って期待してみてみたらそういう申込みでほんとにうんざりです。
メールの内容も、「子供が欲しいです」とかが多いです。
親世代の方と子作りなんて考えたくもないです。
そういう方から申し込みがこないためには、どうしたらいいか、教えてください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • Drぺーさん  男性  42歳

    拒絶したい場合、希望を選択肢で選んでいるだけでは不十分です。

    言葉の捉え方の違いで、多少希望されている条件に合わなくても申込んでみようという人がいても不思議ではなりません。

    40代以上は無条件でNGとしたいなら、その旨はっきりと記載したうえで、それでも申込みされるものについては破棄でよろしいと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    言われてみればそうですね。
    書いてみることにします!!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ