お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 親御さんとの同居や介護について

    都忘れさん  女性  45歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:5

自分の相手として考えられる年代の男性の方達のプロフを拝見していて、かなり以前から気になっていることが有ります。
親御さんがまだ生存されているのに「家族との同居の必要無し」という方が殆どですが…
男性の皆さん(特に長男の方達)は、親御さんの今後のことや介護のことって、真剣に考えられたりしているのでしょうか?

50歳前後の方達の親御さんなら、殆どが70代以上だと思います。
私自身も、既に両親の介護経験者です。
ですからメールのやり取りの中で、必ず御両親の今後についての考えを聞いてしまいますが…
「親は自分達で何とかすると思います」とか
「多分 心配しなくても大丈夫です」などという回答ばかりでした。
私の周り(親戚や友人や職場仲間)で結婚されている、私の年代以上の方々は、殆どが男性側の親御さんと同居や介護を経験しています。

「家族との同居の必要無し」と記載されている殆どの男性(特に長男)の皆さん、それは あくまでも現段階でのことで…
いずれは判らないということですか?
親御さんの介護のこととか、御家族と相談されたり 御自身で考えたりされていますか??
御両親が自分達で、介護付きの施設に入れる経済力の有るケースなんて、ごく稀なことだと思いますが…

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ