お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 初めて会うタイミング

    匿名希望さん  女性  50歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:4

こういった質問は今までにも何度が出ているようで恐縮ですが、初めて会うタイミングについてお聞きします。

平均的にみると、パートナーになって3週間から1ヶ月くらいで、皆様お会いになっていらっしゃるようですが、プロフィールのところに

- 会うことを前提にゆっくりとメール交換から
- メールでお互いの自己紹介をした後で早めに会いたい


を選択するところがありますよね。
この“早めに会いたい”というのはどのくらいの期間をさすのでしょうか。
もちろん、人それぞれの感じ方、考え方があると思いますので、一概に言えないことはよく承知しています。
実は、現在パートナーの方と3週間程、ほぼ毎日メールのやりとりをしているのですが、相手の方は、“早めに会いたい”になっています。
(ちなみに私は、“ゆっくりメール交換から”にしています。)
私の方は、メールのやりとりから好感を持っていますので、そろそろお会いしてみてもいいかなと思っているのですが、相手からは全くその話しが出ません。
ただ単に、私に興味がないだけかもしれませんが。(苦笑)
このまま相手がなにも言って来ないようであれは、様子をみて、こちらからそれとなくお誘いしてみようかとは思っています。
ただ、その前に皆様のご意見をお聞かせ頂ければと思い、こちらに相談させて頂きました。
可能であれば、“早めに会いたい”と“ゆっくりメール交換から”で登録されているそれぞれの方から回答を頂ければ嬉しいです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • さん  女性  47歳

    ゛会うこと前提にゆっくりメール~ ”を選んでいます。

    私は一ヶ月前後位が目安ですが、メールでの違和感がない場合2週間程度で会う約束をした事もあります。

    ゛早目に会いたい”を選択していらっしゃる男性は多いですね。
    メール開通早々にいつ会えるかとのメールを受けた事もあります。
    流石に感覚が違いすぎてお断りをしました。
    今思えば申し訳ない事をしたと感じます。

    以前やはり゛早目に…”の方とパートナーとなった時、やはり二週間以上経ってもお相手からお誘いがありませんでした。
    私もご相談者同様に不安を感じました。

    このままメールも終わるのかな?

    そんな風に思い始めた頃『会いたい』と言うメールが着ました。
    確か一ヶ月近く経った頃の事でした。

    お会いして分かったのですが、以前、急ぎ過ぎてパートナーを解消された事があったらしく、私のペースを伺っていたとの事でした。

    ただ、メールを毎日していたから、会う事に少し躊躇している自分がいました。
    お話をしてみると、お相手も同じだった様です。

    『だから余計に誘えなくて…』

    会ってしまえば終わるかも知れないお付き合いです。
    お互いに会って見たい気持ちはあるものの、終わるかも知れない関係が怖かったのですね。


    お相手も興味が無いならば毎日メールをすることは無いと思います。
    ご相談者さまが゛お誘いのない”不安をお持ちになっていらっしゃる様に、お相手も゛いつ誘えば良いのか?”゛まだ早すぎるのではないか”と不安を抱いていらっしゃるだけなのでは無いでしょうか。

    長々と失礼いたしました。
    お会いしたいと思えるパートナーさんに出会えて良かったですね。

    良いご縁でありますように(^^)


  • 匿名希望さんからのお礼

    ご丁寧なご回答ありがとうございました。
    読後、元気を頂いたような気持ちです。
    確かに会うと終わってしまうかもしれないという不安はありますが、
    それでは、前に進めませんものね。
    それとなく、こちらからお誘いしてみようかと思います。
    相手の方も私と同じ気持ちでいて下さることを願って・・・

    愛様がステキな方とお幸せになれますように^^

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ