お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 私に興味がないのでしょうか…

    ジジさん  女性  20歳

    カテゴリ:片思い   回答:4

お相手のパートナーさん(♂)は住みが近く、恋愛観が似ていることで交際をスタートさせました。

9月上旬にやりとりを始め、その後の内容はお互いに好印象を持っている感じです。

私の悩みは、相手からのメッセージで「いつかお会いしたいです」「いつか車の助手席に乗せたいです」と、常に「いつか」が付きまとうことです。
私も「楽しみにしてます」と反応していますが、お世辞だけで本当は会う気がないのではないかと思ってしまいます。

「ちゃんと段階を踏んで」と線を引いていましたが、私は今すぐにでも会いたくてたまりません。

私の都合で20通ほどしかやりとりをしていませんが、好きと言う感情が膨らむばかりです。

こんなとき、会ったこともない相手ですが「好き」と言ったら変ですかね?
「会いたい」と言うのも軽い女だと思われてしまいますか?

相手には恋愛経験はないと公言しましたし、下心も全くありません。

待つべきか…どうしたらよいか、分かりません!ご助言くださいm(__)m

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • きりんさん  女性  37歳

    会いたいのなら、しっかり伝えるべきですよ!
    もう20通もやりとりしてるなら十分かと…。

    また、お相手に他のパートナーがいたり、新しく出来たりで、その方が積極的だったら、取られちゃいますよ?

    それでもお相手からの言葉を待ちますか?

    会いたいって、ダイレクトに言いにくいなら「いつかって、いつ?」と聞いてみてもいいかもしれないです。
    お相手から具体的な日程や目安が出たら、脈ありかもしれませんし。

    確かにいきなり「好きです」はメールでも初めてお会いした時でも、お相手はビックリしちゃうかもしれません。
    あと、会ってみて印象が変わる可能性もあると思うので(話のリズムが合わないなど)、告白は焦らない方がいいと思います。

    会うことは、好きだから会うだけじゃなくて、試しに会ってみるのもアリかと思います。

    会う前にお互いに過剰な期待をするとギクシャクする場合もありますし、これ以上気持ちが抑えられない、期待が高まる一方なら、一度会ってみるべきかと思いますよ。

    でも、最初のデートからお相手の車に乗るのはやめましょう。
    車とはいえ密室です。
    何が起きても不思議ではなく、お相手の車である以上、移動方法もお相手次第ですから、まずいことが起きた場合でも逃げることも出来ません。

    会いたいって気持ちを出すのは積極的に、でも最初のデートの方法は慎重に選べばいいかと思いますよ。

  • ジジさんからのお礼

    おっしゃる通りですね(>_<)
    もうちょっと積極的になろうと思います!

    確かにメッセージだけのやり取りと、会ってからの相性も違ってくるかもしれませんね。
    「好印象=好き」とは限らないので、そこはまだ抑えておこうと思います。

    お会いすることになったときは、自分の身は自分で守るよう、気を付けていきたいと思います。

    アドバイスありがとうございました♪

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ