お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 質問

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:10

今3人の方とメールのやり取りをしています。
ごっちゃにならないように、メールを打つ時は慎重に、1人1人のプロフィールを確認したり、前のメールの内容から矛盾のないように返事を書いてるつもりです。


3人のうち1人が、「え?前メールに書いたけど…」や「私のプロフィール見ればわかることなのに」というような質問をしてきます。
例えば、趣味の話でプロフィールには「趣味は○○です」と書いてあるのに、メールで「趣味は何ですか?」と聞いてきたりします。
プロフィール見てくれてるのなら、「趣味は○○ということですが、□□とかは好きですか?」などのような質問にするべきじゃないかなぁ?と思います。


多分、相手も何人かとやり取りされてるのだとは思うのですが、一応私ともパートナーなわけですし、一度教えた事やプロフィールの内容などは何度も聞かないでほしいです。
内容をわかってるうえで、拡げていくような質問なら全然かまわないのですが。


何だか、「その質問、前のメール見ればわかる事なのに」というような質問をされる度に冷めていってしまいます。
私が考えすぎで細かすぎるのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  42歳

    それ良くわかります。
    私もそういう女性いました。
    言ったことを覚えてないこと自体寂しいのと
    仮に覚えてなくてもやり取りしたメールをもう一度
    見ればわかることだと思います。
    それ以前に貴方様と同様ですがプロフィールに書いて
    あること何度も聞くので自分のプロフィールに目をとおして
    ないのが凄く残念ですね。
    そういう人は自分に対してそれなりの気持ちで接してるんだなぁ
    という感覚になりだんだん冷めますしお断りしたいと思いますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    私の言いたい事を実に代弁してくれた意見だったので、ベストアンサーにしたいと思います。
    「言ったことを覚えてないこと自体寂しい」これですね。
    本当、せめてメールを見直してくれればわかる事なのに…と思います。
    どうもありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ