匿名希望さん 女性 43歳
先日のご相談も拝読させて頂いてますが、そのときから引き続き、貴女が答えを焦り過ぎている印象が否めません。
私も、ハッキリさせないと気がすまない性格なので、理由も分からないままフェードアウトなんてのはもってのほかですし、駄目なら駄目でハッキリ断って欲しいタイプです。
だから貴女のモヤモヤしたお気持ちは充分に解るのですが・・・
にしても、ちょっとお相手にせっつき過ぎな気がしますよ~。
だって、冷静に考えてみてください?
そもそも、写真交換を提案したのは貴女の方なんですよね?
もしかしたらお相手の男性は、【実物判断主義=写真は当てにならないし変に先入観を持つだけ、写真交換無しにとにかく会ってみるという考え】の人かもしれないじゃないですか?(ちなみに私がまさにこれです。)
だとしたら、貴女がどんなに写真の見た目について“どーなんだ、どーなんだ”とせっついたところで、もともと写真では判断しない主義の人なんですから、貴女の望んでいるような答え(「僕のタイプです!」あるいは「残念ながらタイプではありませんでした」)などはある筈がないのです。
むしろ、実物判断主義で本来は写真交換はしない派であるにも拘らず、貴女の提案にサクッと応じてくれて、約束通り翌日にキッチリ写真を送って来てくれただけでも感謝すべきなんじゃないんでしょうか?
それこそ、先に送った貴女の写真が気に入らず、そのまま自分の写真を送り返しもせずにフェードアウトなんて輩も往々にしている世界ですからね?
そして、そう考えれば、「今ははっきり言えないです。将来も考える年なので。友達としてでいいですか?」というお相手の答えの意味も素直に頷けるのではないですか?
すなわち、「もともと写真で判断するつもりは無いので何とも言えません。まずは友達として会ってから判断でいいですか?」と、私なら置き換えます。
また、
>「もちろんお友達から、これからもメールしたいです」と返信したら、返信がなくなりました。
とのことですが、まだ1日くらいのことなのでしょう?
これ以上せっつかずに待ってあげたらどうですか?
これ以上せっついたら、お相手はそれこそファードアウトしたくなっちゃいますよ?
今までのせっつきに、お相手はよく誠実にお返事をくれていたなと、私は思うくらいです。