お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 会うタイミング

    匿名希望さん  女性  25歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:8

皆様は、メールを始めてからどのくらいで実際に会われていますか?


現在、2週間ほどメールしている方がいます。
お互いの仕事の休みが合わず、会う約束は1ヶ月先です。

話はそれで一旦落ち着いたのですが、お相手からもう少し早めに会いたいと提案されました。

疲れてなければ○○さん(私)の仕事終わりでいいので、そちらに出向きます、との事です。

やっぱり、1ヶ月先の約束なんて遠過ぎるのでしょうか?

ちなみに、写真はお互い交換しています。
私の正直な気持ちを書きますと、2週間メールしていて、悪い方ではないし誠実で丁寧な方だとは思っています。

ただ、恋愛感情は全くありません。
会ってもいないので当然ですが…

ちょっといいな、という気持ちも沸きません。


でも、メールは誠実ですし、まずは会ってみてからだと思っていますので、お会いしたい気持ちはあります。


ただ、仕事の都合で仕方ないのに、会う事を焦られた事で、若干引いている自分もいます。


こんな事でせっかくのパートナーを解消するのはおかしいですよね?

ご意見下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • モコさん  女性  24歳

    仕事の関係などで会うのが先伸ばしになるのはアリだと思います。
    それに、2週間しかメールをしていないのにガツガツ来られると引いてしまう気持ちも分かります。

    最初からあちら側のペースに合わせると、また約束をした時に「やっぱりもっと早く会いたい」とか言われ…同じことの繰り返しになります。(自分自身がこの経験しています)
    仕事終わりで疲れているところに、気を許せる友人とならまだしも全然知らない人に会うのは体力も気力も持ちません。

    男性は急ぐ傾向があるため、こういう質問をすると男性からは「早く会うべき」との回答が多々でると思います。
    あまり気にしないで大丈夫です。
    早く会わないあなたが悪いというわけではありません。
    男女での物事の考え方はやはり差があるので仕方ないことです。

    現段階では、パートナー解消はまだせずに一度会って考えてはどうかな…と思います。
    あまりに催促してくるようであれば、何処かしら危険な感じがするので解消がいいでしょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    年齢も近く、気持ちをわかって頂ける回答をもらえて嬉しいです。


    そうなんですよね…仕事のあとって、友達や家族なら全く問題ないんですけど、初対面でしかも今後お付き合いの可能性もある男性と会うのは、正直、「嫌だ!」の一言につきます。私は仕事柄、かなり体力を使いますし、夏場でメイクも髪も汗でグチャグチャ…そんな状態でとても会えません。

    でも、それはこちらの都合だし、相手としては1ヶ月も先かよ…と思っていらっしゃるのはよくわかるんです。


    私は解消せずに一度お会いしたいですが、1ヶ月も先の約束でお相手を嫌な気持ちにさせるならパートナー解消した方がいいのかとも思ったり…


    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ