匿名希望さん 女性 40歳
4番です。
ご質問の意図がわかりました。
「欲しくない」を選択している男性からの申し込みはどうかと
お聞きになりたいわけですよね?
「欲しくない」というのは強い否定のような響きが
ありますが、私のニュアンスとしては「欲しくない」
というよりは「それほど望んではいない」という感じです。
女性の場合、40を超えても月経がある限りは
妊娠の可能性はゼロではないですからね。
計画的に作ることも勿論望みませんが、
避妊をしてまで作りたくないわけでもないのです。
私は年齢的にも体質的にも妊娠する可能性は低いと思いますが、
万が一にも、できたとしたら、
それはそれで喜ばしいことだと思っています。
授かりものですから、自然に芽生えたなら
やはりその命は大事に育みたいですね。
なので「欲しくない」と言われるのも
ちょっと考えてしまうかも知れません。