お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 相談の意図

    匿名希望さん  男性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

ここに、投稿してくる方の中には、少なからず相談してもしようがないこととか、相談にはならないことを相談してくる人がいます。例えばそれはこういうことです。


1.メールを1度やりとりしただけで、相手から突然返事がこなくなってしまいました。このような態度は、失礼だと思いませんか?
2.メールのやり取りを何度かして、実際に会った相手がいます。その人とは、その後も何度かメールでやり取りしているのですが、その人は退会も休会もしていません。他にも複数の人とお付き合いされているのでしょうか?

1.では、質問者は回答者に回答者自身の主観的回答を求めています。相談じゃないですよね。相談者は、回答者の主観的回答を聞いて何がしたいのでしょうか?
2.では、質問者ができる回答は、推測による回答だけです。本人以外の人に聞いても、真実なんてわかりっこないですよね。これを聞くことによっていったい何がしたいのでしょうか?

このコーナーのタイトルは、「恋愛相談Q&A」だけど、このタイトルにこだわる必要はないと思うんです。つまり、「いくつかの選択肢のうちどれを選択すべきか、あなたなりの答えを教えてほしい。」というようなもっともオーソドックスな相談でなくてもいいと思うんです。決断をまよっているので背中を押してほしい、という相談でもいいし、真実を知るために本人に直接聞こうと思うから、頑張れっていってほしい、でもいいと思うんです。でも、上のようなアプローチの相談は、何を意図しているのかがわかりません。この相談は、あくまでも一例です。私が言いたいのは、相談が単に共感を求めるものになっている場合、また、当事者に直接聞くことなしに正確な答えがでないという質の内容の場合、相談者は相談の意図をはっきりとさせてほしいということなんです。このような種類の相談を過去にされた方、相談の意図を教えて下さい。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ