お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 遠距離恋愛

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

つきあって10ヶ月、そのうち8ヶ月は遠距離恋愛です。
北海道と宮崎くらい距離が離れているので、会えても月1か2ヶ月に1回が限界です。
そんな彼にいつまでこの関係を続けるのかも聞けず、もちろんすぐにでも彼のもとで生活をしたいのですが・・・

でも、1つだけ受け入れられないことがあります。食事に関してですが、とっても早食いで欲張りなタイプのようで私のお膳も横から箸を出してきます。
やめて!といっても、どうせ残すんだから最初に食べてあげると...。

この溝って埋まるものでしょうか?モヤモヤさせられるこの彼とは思い切って別れた方がいいのでしょうか?

どうぞアドバイスお願います。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  42歳

    なぜ そういうことをするか理由によりますよね。

    あなたが やめてと 嫌がるのがかわいくて
    いたずらしているつもりもあるかもしれません

    でも あなたが受け取られたように
    食べたいものを 食べたいだけ食べるというのであれば
    相手の気持ちを 無視していますよね。

    悪気はなくとも こうした考えは あちこちに出ます。
    あとはそれが 許せるか許せないか。
    これは 人によります。
    正しい正しくないではないのです。

    違和感があるなら あなたにとって
    NGなことは間違いないです。

    話を真剣にして わかってくれるかどうかが 大切ですよね。

    同じ考え 価値観の方はいません。
    家族であっても。

    まず 話ができて、
    理解できないことでも 譲り合おうと努力ができて
    完璧でなくても 行動できる。

    これができるなら どんなにNGでも 乗り越えられると思います。

    頑張ってください

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    次回は、7月の連休に会いに行く予定ですので「食事」の件話してきます。
    そのとき、今後についても話して期待と思っております。今後続けるか、別の道を歩むかはそのときの彼の言動で決めたいと思います。

    去年の夏に出会ってから1年になりますし・・・。適切なアドバイスありがとうございました。とても勇気をいただきました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ