匿名希望さん 女性 47歳
ジムインストラクターというのは、そこの会社の社員ですか?
それともフリーでまわっているインストラクターでしょうか?
それによってかなり変わってくると思うんですけど。
社員であれば、ジム以外でもマシン当番やプール当番がありますよ。
ジム以外でも話かけるチャンスはあります。
その人が専門とするプログラム(ソフトカイロとかダイエットプログラムとか)があるはずですから、有料でも何回か受けてみるのもいいかもしれません。
同じプログラムを受けていくとメンバーさんも固定が多いので顔見知りになります。
彼らと仲良くなれば、マラソン大会や水泳大会から派生してメンバーさん同士でインストラクターも交えての課外活動(いわゆる飲み会やBBQなど)も出てくるので、自然と打ち解けていきますよね。
フリーの場合、ちょっと難しいです。
なぜならクラスが終われば、次のどこかの施設のクラスへとすぐに行ってしまうことが多いので、同じ施設に長い時間とどまることがありません。
いずれもまずは名前と顔を覚えてもらいましょう♪
同じ時間の同じクラス、同じセットポジションで受けて、こんにちは!と言うことができれば、むこうも商売柄、いろいろ話かけてきてくれます。
仲良くなれればいいですね。がんばってください♪