お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 家事手伝い

    匿名希望さん  男性  32歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

この理由は何が主なんでしょうか?

その上、家事が苦手と書いていることが多いですけど、親の金をあてにして自分は何もしていないのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • すずらんさん  女性  29歳

    参考程度にして頂けたら幸いです。

    家事手伝い…

    先の回答者様方の回答にある通りかなり理由に個人差が出るかと思われます…

    自営業の家族の方は…憶測でしかなく申し訳御座いませんが…
    この場合はもしかしたら、
    以前は職業・年収を最初に正直に記載していて何か嫌な思いをされた為に現在はそうされておられる方がいらっしゃるかもしれません…
    又は、家族の何方かが跡取りとなっており家業の補佐として手伝っているから
    等々の理由も考えられるかと思われます…

    家事手伝い=ニート…残念ながら現在の社会では否定は出来ないのが悲しい現状です…
    この場合は様々なご事情がおありで難しい事象だと思われますので…(両親の看護中等々、人により千差万別の理由がおありかと…)

    相談者様にもし気になる方がもしいらっしゃるのでしたら
    メール交換の際にそれとなく実情を伺って判断をするしかないと思います。


    >家事が苦手

    これは…完全に両極端に理由が別れてしまいそうですね…

    私自身の話で恐縮ですが…料理は自分では普通レベルだと思ってます
    (冷蔵庫の中にあるもので軽く作れる程度です)

    『得意』としてしまうと、かなりハイレベルな料理(お店の料理の様な)を作れるか相当食材等々に凝っている
    という印象を受けています(私個人の感覚です…)

    なので

    相談者様がおっしゃっている様に本当に料理を作った事が無い方か

    ハイレベルな料理は無理な為に敢えて
    不得意とする方もいらっしゃるかもしれません…

    どちらもかなり最初の判断が難しいですね…
    プロフに何らかの記載が無い場合は
    相談者様のお考えになっている最悪の事態を承知の上で申し込みし、ご判断するしかないと思います。


    全く参考にもならない回答をしてしまい申し訳御座いませんでした!

  • 匿名希望さんからのお礼

    得意と書いてしまうとプロレベルと捕らえる方もいらっしゃるんですね!
    仕事にしてもそうですね、知人でも仕事を探すのに2年ほど要しましたから厳しい時代ですね。

    ありがとうございました。
    参考になりました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ