お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • アラフォー女性について

    匿名希望さん  男性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

今アラフォーで歳上の女性とお付き合いしています。こんな言い方は失礼かも知れませんが、アラフォーでバツイチを含め独身や彼氏いない方って、正直焦りみたいなものってありますか?アラフォーになると、中々出会いってないものですか?
売れ残りみたいな錯覚に陥ってしまいがちですか?ましてバツイチともなると...やっぱ歳下にいい歩みられると、嬉しいものですかねぇ~。
うちの彼女はバツイチ(子無し)ですが、歳上を好まず、今まで歳下と付き合う方が多く、それの方が楽だって言っています。付き合いが3、4ヶ月ともなると相手側の欠点も見えてきて、最近は彼女の言動にも不満を抱き、メールの返信も遅く、来ても内容も素っ気ないものばかりで、ケンカばかりです。それとも、彼女の方が安心しきちゃってるのかな?
休日に会う予定でいましたが、こないだのケンカが尾を引いていたのか、家の祖父が亡くなったから会えないってメールが来ました。落ち着いたら、また連絡するとは言ってましたが、にわかに信じていいものですかね?最近彼女を信用できない自分がいて疲れます。余計なことを考え過ぎでしょうか?
もし、1週間経って何も音沙汰なかったら、もう自分には興味ないものだと思って諦めます。自分から連絡もしないで待ってみます。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    バツイチ・戸籍上のこなし、アラ30を経験したものです。
    はっきり言って、×1って、意外にモテますよ。
    人生経験的に、いろんな意味で、学ぶことも負いですし、人の痛みも、辛いことを経験して、深く理解できるところがありますしね。

    離婚自体の思い出には、確かに、凹むことも多いですけど、一度
    結婚式までの苦労と、その何倍もの離婚の苦労とを考えると、
    焦る気持ちが、自然に萎えたりもありなんですよ。
    むしろ、焦るのは、コン歴なしの方の方かも、しれませんよ。
    それに、3人に一人ないし、4人に一人が、独身(離婚あり含む)
    のこの時代ですからね。仕事も楽しいのでしょうし・・・
    だから、古風な考えで、男を立てるべきなんていう、年増男よりも、年下の方が、気が楽でいいっていう気持ちも、すごくわかります。お相手と同じペースで、やりとりをされたほうがよいのかも。
    2日待ちの返事だったら、同じくらいの間を空けて返信をする。
    その期間が長引いて、寂しければ、自ずと相手も、速い目に返信を下さることでしょうから・・・
    焦らない・固執しない・程よいお互いの距離ってあると思います。
    そのバランス感覚は、いかがですか?

  • 匿名希望さんからのお礼

    彼女に対して嫉妬感とか、被害妄想みたいなものがあったのかも知れません。相手を信じ、思いやる気持ちを大切に頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ