お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • あきらめが悪いのですが

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:片思い   回答:5

以前、「社交辞令?」という相談をしたものです。
一度お会いした男性とメアド交換をしたけれど、
メールが全然ないので、皆様のアドバイスも参考にさせてもらいつつ、自分もすっきりしないのでパートナー解消をしました。

すると、次の朝に「もう、連絡しないほうがいいってこと?(汗)」ってメールがきたので
「メールもこないし、一応メアド交換とか失礼だよ」と
返信したところ「食事したとき楽しかったし、一応のメアド交換とかじゃないのに」と返事がきました。

私は「社交辞令だと思ったから。不快な思いをさせて
ごめんなさい」とメールを送りましたがそれっきりです。

自分としてはパートナー解消をして、早まった失敗したと後悔していますが、もし男性側に気持ちがあればこちらも謝っていることですし、連絡あってもいいですよね。やはりこの男性は私にそれほど関心はなく、キープ程度なんだったろうなと思います。

私からまたメールするのは、しつこいと思われますか?
なんだか、要領を得ない質問ですみません。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    しつこいとは思われないとは思いますよ。

    ただ、キープされてる状態にある今、メールの内容を少し考えた方がいいですよね。
    そうしないと、ますますキープという枠の中から出にくくなると思います。

    もし私だったら、何か用事を作ってメールすると思います。
    例えば、彼が詳しい何か(仕事とか趣味とか)についての質問とか。
    彼の趣味がゴルフだったら、「私もゴルフをはじめようかなって考えているのだけど、まず最初は何からしたらいいの?」とかね…。(例文がへたくそですが)


    ご検討を祈ります♪
    頑張ってくださいね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。
    具体的な例をしめして下さり、有難いです。
    参考にさせていただきます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ