美雨さん 女性 36歳
個人的にはあなたと同じ考えです。
会う約束をしないなら1週間くらい連絡が無いなんて普通ですw
何というか・・・大した用件もないのにイチイチ毎日連絡を取らなければいけない理由が分からない・・という価値観です。
会う会わないの約束や、その他用件がある時だけ連絡すればいいんじゃないの?って・・・
私自身携帯で文字を打つのが大嫌いなので、誰とでも2往復くらいのメールしかしませんし、メールするくらいなら電話にして欲しい。
でも電話をするほどの用件でもないなら会った時にまとめて話してください・・・という感じです。
私自身も毎日の内容の無いメールが無くても不安になりません。
1ヶ月くらいなら放置されても自分は自分の生活が有りますので黙々と仕事や趣味をこなしてればあっという間にそのくらい経ちます。
まあ歳も歳ですし、昔は携帯なんてありませんでしたから今でも携帯は仕事の為に持っているようなもので無くても困りませんw
あと恋愛にそこまで依存せず落ち着いた恋愛を長く続けるタイプだからかも知れませんが・・・
女性の
「トイレでもごはんでもメールくらい打つ暇あるでしょ」
という言い分より、時間的余裕が有っても気持ち的余裕が無い・・面倒くさい・・という男性の気持ちの方がよく分かるタイプです。
毎日連絡を取らなければいけない(相手の行動を把握しなければいけない)ようなお付き合いなら、信頼関係が成り立っていない、あなたのいう安心感が無い人・・と感じて窮屈になってしまいますね。
こういう女性も居るという参考までに・・・^^