お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 登録名に萎える

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:9

ネットの社会では当たり前なのかも知れませんが、男性の登録名が気に障ります。

もちろん自分の好きな名前で登録するのは分かっていますが、ラブリーだったり、個性派アーティストの名前だったり、長ったらしい文章や小文字だったりと、顔写真とのギャップに一気に萎えます。

それどころかおかしな名前に知性を疑ってしまいます。と言うと過剰反応と非難されるのも覚悟しています。

メール交換し始めたらその名前で呼びかけることになるので、踏み出せません。男性側にとっては呼んで欲しい名前なんでしょうから何とも思ってないでしょうし。

このような疑問を持った方いらっしゃいませんか?
可能性を狭めない為にも、気にしない考え方などございましたら教えて頂けたら嬉しいです。
読んで頂きまして有難うございます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私の場合は、まだ、萎える程の登録名の方にお会いしてないダケかも知れませんが・・・今のところは大丈夫です(笑)

    某SNSで、長くブログを書いている私にとって、
    メールのやり取りやオフ会などでも、平気で個性的な呼び名で会話をしているので、抵抗が無いからかも知れません。

    もしかして、個性的な名前を使用の男性はSNS感覚でつけてるのかもしれませんよ。

    でも、こちらは恋愛対象となる男女が出逢う場所ですから・・
    やはり、名前もアピールの一つとして考えた方がイイとは思います。

    何だか、どっちつかずの回答になりましたが・・
    ご参考になさって見て下さい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    メル友や趣味の集まりなら、ここまで気にしないのかもしれませんが、将来に繋げたい場が遊び感覚なの?と思ってしまいます。

    全ておっしゃるとおりです。
    私の言葉が足りてないのを代弁して頂いてスッキリしました。

    写真については、ここでだいぶ鍛えられましたので、おかげさまでダメージには強くなりました。

    名前もいつかこの感覚になれればいいのかもしれませんね。

    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ