匿名希望さん 男性 40歳
運営システム自体に疑問があります。
交際申し込みは、男女各側からのアプローチで、OKの場合のみ申し込み者がチケットを負担なのに対し、 ウインクは女性側からのアプローチで、男性側が返事を1回だけするため男性側のチケットを消費するシステム。
男性側には、女性側がやみくもにウインクしておいて「男性側にチケットを消費させるシステム」と思われても、しかたがありません。
個人的には、以下のようにするといいのでは?と、初心者ながらに思います。
ま、おまえはケチなのか?と、また別の論議が出そうですが…
---
女性側からのウインクに対し、男性側から返事が来た場合のみ、「アプローチする女性側のチケット」を消費させる。
こうすることで、女性側はウインクの無駄打ちが減り、男性側はそのアピールにYES/NO問わず1通のみ返事をすることができる。
返信1回のみなのは同様。かつ、直メールアドレスなどは書き込めないようにする(もしくは管理者が閲覧し削除も可、その場合は返事が削除されたことをシステム側から女性に連絡し、女性側のチケットは消費させない(しょせんそういう男性だったのだと思える)、チケットを消費させずに1回目で直メを送るのこそケチなのかなと同姓ながら個人的には疑問)などの追加対策は考慮の必要性あり。
ウインクしてきた女性が気に入り、必要であれば男性側から改めて正式に交際申し込みをすればいいので、交際スタートは交際申し込みからに統一できる。
ウインクのチケット無料キャンペーンは、今後も不定期的に継続して行う。
いまは、ウインクされた男性側向けの受け身のキャンペーンだが、ウインクする女性向けの攻めのキャンペーンになるので、女性は、ちょっと気になるけれどためらっていた相手にウインクするなら今かな?という気持ちが湧く(と思う)。
女性側からウインクしても、チケットを双方消費しない返事不要のすれちがいウインク(仮名)という機能の増設。
男性側が気になれば、改めて交際申し込みをし、女性側がOKでさらに男性側がOKすれば、申し込み側にチケット消費が発生する通常のシステム。
システム側の言う内気な方でも、特定の人にだけ足跡を残したいという程度にプラスちょっとの気持ちですれちがいウインクできる。
これは、今のウインクのシステムでも、女性からウインクされた男性が、ウインクの返信に必要な所定の期間をあえて放置し、その後に改めて男性側から交際申し込みをするのと同じことだが、男性側はチケットを1枚多く消費しないで済み、返信相当にすぐの申し込みもでき、女性側には「ウインクを断られたのに交際申し込みされた、なぜ?」という不安感を取り除ける。
ま、思ったことをざっとですが、いかがでしょう?
以上、読みにくくてすみません。
システム管理者さんの目に留れば幸いです。