お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どうして申し込んできたのか

    匿名希望さん  女性  42歳

    カテゴリ:失恋   回答:2

2歳年下の男性からのお申し込みでパートナーになり、2~3往復くらいサイト上でやりとりしたのですが、いつも短いメッセージで、あまり真剣味が感じられませんでした。

見た目は派手な感じで、正直私はそこにひかれてしまったので、こちらから「よかったらメアド交換しませんか?」と送信してしまいまして、それから返事がありません。

いかにもモテそうな人なので、うっとおしいと思われたのでしょうか?
でも、その人もお金まで払って開通したのにずっとサイト上で、どうでもいい短いやりとりをするつもりだったのでしょうか?

それとも、私は3番手4番手くらいのキープだったから
直メとかは面倒だと思われたのかな?

それなら、よくある「申し込みはしたけど開通はしない」ほうがわかりやすいのですが、どう思われますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • XYZさん  男性  43歳

    理由はいくつか考えられますけど…


    結局は少し引いたのかも知れないですね。


    私が思うに
    一番可能性が高い理由は交換を申し出るタイミングを貴女がフライングしたことだと思います。


    つまり安心させ過ぎてしまったことと同時に話が途切れてしまったんじゃないですかね…


    以上ご参考までに。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    確かに、タイプだったのでフライングだったかもしれません。
    あまり好きじゃないけど、少々のかけひきは必要かもですね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ