お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • 毎日メールしないといけない?

    匿名希望さん  男性  37歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

相談というか悩みですが。

申し込みして頂いた2人の女性と当サイトでメール交換をしています。両方ともまだ一ヶ月未満です。一人は趣味が合う方、もう一人は居住地が近くて写真も可愛らしかったのでたのしくメール交換していたのですが…

でもその両方から、「昨日はメールがなかったけれど何か返しにくかったですか?」や、「ログインしてた?メール待ってたんだけどな」など、コンスタントなメールを催促されるようになってきて、ちょっと息苦しいです。私自身、もうパートナーは探していないので、メールをするためだけのログインですので、疲れて気が乗らなければパソコンを立ち上げません。そもそもログインしていることが何で分かるのでしょうか?

なんというか、大変おこがましい意見ですが、申し込んできたのは女性の方なんですから、積極性が女性>男性でもおかしくはないですよね?私が申し込んだのならそれはこちらが積極的で然りですが。

パートナーになったら、男性は無条件に一途にそして積極的にメールをしなければならない、それが礼儀・常識でしょうか?どのように思われますか?

また、彼女たちにこのような本心は伝えた方がいいでしょうか。折角初めの頃の印象はよかったのに疲れてきました。

ご覧頂きありがとう。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  40歳

    ご質問が毎日のメールすること(ペース)が苦痛なのか、自分から積極的に行くことが不満なのか、ちょっとわからなかったんですが…

    私はメールが毎日だと疲れてしまうので、要求されたら無理かなぁ。

    申込んだ方が、とか、男性だから、とか、あまり気にしなくていいと思うんです。
    ペースが合わないだけなら、『毎日のメールはちょっと苦手だから』と言ってみたらいかがですか?
    私もマメではないので、その事を最初にお伝えしていますので、今のところ特にペースで困ることはないです。

    あと、早めに会ってしまう方がいいかな、とも思っています。

  • 匿名希望さんからのお礼

    早々にご回答いただきありがとうございます。

    >ご質問が毎日のメールすること(ペース)が苦痛なのか、自分から積極的に行くことが不満なのか

    分かりにくい文章ですみません。両方であると思います。毎日のメール=安定した気持ちで相手と向き合う=やや積極的、と私の中ではとらえているんです。

    これまでは、返信が遅いことを謝るだけだったので、少しはっきり伝えてみます。そうですね、まだ会っていませんからどっちが優勢かなんて考えないようにします。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ