お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 人見知り

    なつこさん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:2

私は人見知りがかなりあります。
両親が離婚していて、仲良く会話する所もあまり見たことないですが、二人ともそれなりに可愛がってくれたので感謝しています。

仕事の話は誰とでも、笑顔で出来ます。
ただ、プライベートが全く(特に男性)話せません。
笑顔でいると職場の男性から、アプローチされて、私もいいなぁと思うのに自分からは何も言えません。周りの目もかなり気になります。

話したいけど、何年も仕事の話しだけです。
職場でプライベートな話しを、男性とできる日は来るでしょうか?
先日お見合いパーティーに参加したら、体が震えながらなんとか話せたので、また参加すればいいのかもだけど。

挨拶からと言っても、本当に挨拶だけで終わります。人見知りは直らないのかな?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    私も極度の人見知りでした。

    こんな年になっても、根っこの部分はなかなか直らず

    貫禄だけはついてきたようで人見知りして話せないのに

    ただの怖い人とよく言われてます。

    それでも、職場や子供の繋がりとかご近所さんとか

    知らない人と関わる機会が多くなり、怖い印象をもたれると

    困るのでなるべく笑顔で接するように気をつけています。

    ある程度は意識して訓練すれば改善出来ますよ。

    あとはお酒を飲むようになってから、そういう場では

    緩和されてきたようです。

    話す事が苦手でも、女性なら笑顔を心掛けているだけでも

    周りからの印象は随分違うかも知れませんね。

  • なつこさんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    やはり笑顔は大切ですね。

    >話せないのに怖い人
    私も話しかけるなオーラで、頑固者だと
    思われてるかも知れません。
    緊張してるだけなんですよね。

    回答者さまはご結婚されて、お子様も
    いらっしゃるんですね。なんだか少し
    勇気が出ました。

    私も唯一できるのが笑顔だけなので、
    これからも止めないでいこうと思います。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ