お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 婚活疲れ。

    匿名希望さん  女性  32歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:11

前にも同じような相談があったような気がしますけど…

みなさんどう乗り切ってますか。

私は数人パートナーを決めてメールをしています。

パートナーとは長文メールを一日一回メールする程度ですが、それにはお相手も真面目な方なので、お互いを知りあうためと誠実にお返事をしています。
お相手の気持ちを考えながら慎重に送るので、1メール、約40分~1時間程度かけているのが現状です。

皆さんも同じだと思いますが、登録当初、あまりにも数撃てば当たる?的な申込みも数多くあったので、自己PRをかなり真剣な内容に変更しました。

そうしたところ、数は減ったのですが、
真剣に活動される方々からのお申込みが増え、それにもひとつひとつきちんと返事を返すのに疲れを感じるようになってきました。現状のパートナーとのやりとりで手一杯です。

性格的に、誠実な人にはきちん内容に目を通し、向き合わないと気が済まないというのも影響していると思いますが、仕事から帰って申込みが来ていると、失礼ですがどっと疲れてしまいます。PCを開くのも億劫になりそうで怖いです。自分のキャパが狭いのも原因ですが…

まだ初めて、ひと月も経っていないので、誰かに絞る(会うなども含め)というのもまだ先かなと思っています。休会もお相手を動揺させてまでしたいとは思いません。

恐縮ですが、気分転換の仕方など、特に女性のみなさんはどのように過ごされていますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    やはり誰もが通る道なのでしょうか?
    1メールに一時間以上かかるようなら、エネルギーの消耗はすさまじいですね。これを毎日数人と続けてるとしたら、、それだけで日常生活に支障をきたして当然です。

    10分電話にする、
    メールを毎日全員でなく、一人ずつにする
    長文でなく短文にする
    早いうちに会ってしまう

    また誠意を持って接したい気持ちはとてもすばらしいですが、毎日メールする義務を自ら負わなくてもいいと思います。

    お一人につき期限を決めて、ただ単なるメル友をだらだら続けないようにしています。

    大事なのはまず、ご自身の心身の健康です。
    あなたの体が悲鳴を上げてメガネが曇った状態では、見極めも間違えるし、勘も鈍りませんか?
    健康を保ちながら活動できる範囲にするか、決めて卒業するか。

    まず、ゆっくりお風呂に浸かってよく眠ってください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご丁寧に回答してくださってありがとうございます。

    実体験に基づくお話、とても参考になります。
    もう数週間メールしているのですが、10分電話する、なるべく早く会うようにするなど、少し進展させて行った方が良いのかもしれませんね。

    メル友になってる人で進展のない人は期限を切った方が良さそうな気もしてきました。

    勘が鈍らないようにがんばります。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ