お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 遠距離で初めて会う時

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:4

私には遠距離のパートナーがおりまして、今度初めてお会いする予定です。お相手の方は私の住む県まで来て下さるとおっしゃっています。

ただ私は地方なのでデートスポットが皆無に等しいのです。お相手は新幹線で来られると思うのですが、時間にして2時間、交通費も二万近くかかるのに、食事して終わりでは失礼な気がして…いっそ私の方が向こうに行った方がいいのかなとも思います。

遠距離のパートナーがいた経験のある方、初めて会う時どんな感じでしたか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    お相手の、主たる目的は、なんでしょうか?
    あなた様にお会いして、お人柄をお互いに確かめ合うことではありませんか?
    確かに、2時間もかけてこられるわけですから、駅近くのファストフードチェーンで、サヨナラは、がっかりでしょうが。
    あなた様が、生活している街まできて、あなた様のお人柄に会いに来てくださるんですよ。
    そこが生まれ育った所ならば、小学校や中学校、産土神社、いつも遊んだ公園など、思い出深いところ・・・
    例えば、あなた様の昔のアルバムから抜粋した、お写真などをミニアルバム風にして、ご紹介して、お相手の方が、興味惹かれたところに、ご案内したらどうでしょうか?
    これからの季節でしょうから、、梅・桃・桜・菜の花・チューリップ・お花畑の綺麗なところ、土地の名物を堪能できるお店、小・中学生時代に行ったような科学博物館・プラネタリューム、お二人での時間の過ごし方は、場所よりも、内容の濃さと思います。
    これからお付き合いをさせれば、おたがいの生活環境を、よく分かり合うことも、当然必要ですよね?
    今回は、あなたのことを、よく知っていただだくために、来ていただきましょうよ。
    あなたは、気遣い、気働きのある方と思いました。
    良い場所がない・・・良い時間の中身を計画できるかただと思いました。おもてなしの心のある方ですから、大丈夫。頑張って。



  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。そうですね、人柄を知るために会うのだから生まれた県に来ていただくのは大事ですよね。本当に田舎で県庁所在地がある市なのに、博物館や水族館などないし、歴史で有名な所も他県ほど離れている所で・・・でも住みやすい土地なんですよね、自分にとっては。ありのままを見て頂くのも大切ですよね。アドバイスありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ