お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 年齢詐称? 

    匿名希望さん  女性  51歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:8

55歳で登録している証明は年齢認証のみの男性、写真を見たら、どう見ても60歳過ぎにしか思えなくて・・・。

頭髪の生え際がかなり後退してるのはともかくとして、気になるのは、ほっぺたの肉がたるんであごより下に落ちてる。

見た目年齢には 個人差はありますが、50半ばぐらいだと、ここまで老化が進んでいる人はこれまでいなかったので・・・定年すぎのお爺さんみたい。

ここの相談でも、利用者の「年齢詐称」の話題はときどき出るので、それなのかなと思いました。(^_^; 

年齢認証は18歳以上の確認だけで、プロフの申告と合っているかの確認はないのなら、それを悪用すれば自分の身分証明書であっても、詐称もたやすくできてしまいますよね? 

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • KEIJIさん  女性  40歳

    なんか 非難されて 見ていられないので。まず18歳以上年齢認証というのは 18歳以上という証明だけで、、年齢の証明は 免許証提示か お話して推測するか 干支で確かめるかしかないです。年下だったのが 恐縮してあうと私より年上だったことも あり、 2つ3つ年上だったこともあります。きちんと生年月日を登録していたけど嘘だったということですね。ただ これは 長くここにいてしまってる方は 年齢があやふや?でもいけたみたいです。今でも いけるか 不明ですが 個人で確認するしかないです。私より6つ位下なのに 頭が禿かけで皮膚の劣化が激しく 年上に見える方もいますので、これだけは仕方ないですね。相手を責めても仕方ないし、、結婚センターに登録する必要もないですよ。10年位いて 決まらない男性もいます。どこに行こうが 自己責任なので 確かめるしかないですよ。生年月日がメアドになってる方は 助かりますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    親切な回答ありがとうございます。やはり年齢認証は18歳以上だけで、実際には「年齢認証」にはなってないようですね。想像していた通りです。

    私は見た目が老けていることを責める気は毛頭ないです。ただ、年齢認証をすまさなければ活動はできないのに、そういえば、実年齢と違ってたという例があって、どういうことなのだろうと、そこが知りたかったのです。

    お爺さんみたいと言ったことが、誤解を招いたようですね。55歳はお爺さんではない、という前提に立ってのことでしたけれど、ずいぶんと、意味不明の無礼で奇妙な人たちを引きつけてしまいました。(大汗)

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ