☆こいたん☆さん 男性 39歳
メールで全てがわからないからって僕も思います。
ただ、それは、その人?の見解であって、例えば、
100人とメール(おおげさな数字だけど)して、
全ての人が、相談者さんと同じ見解ではないと思います。
例え、1人でも見てくれてる、わかってくれる人って
いると思います。(職場でも同じだと思います)
ただ、会った時の印象が悪くならないようにとか、
上手くやろうって張り切りすぎると、かえって悪い結果
になるのかなって思います。自然に肩の力抜いてもいいのでは
?って思います。
又、会えるのは、いつでも会えるし、
上手く言えないけど、相談者さん自身が、自然に
向き合える人、又歩み寄れる人など相談者さんにとって、
本当に会いたい人と出会えれば良いのかな。
例え、自信がなくても不安でも、ゆっくり焦らず
やってみてはどうかな。参考までに。