お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子どもがいても問題ない範囲とは?

    ミカンの皇帝さん  男性  34歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:7

以前にもあった質問かもしれませんが。

相手の希望に子どもいても問題ない/子どもいないかた希望の範囲についてです。

離婚されたかたって、
子ども(同居)又は子ども(別居)
さらに成人してるかどうかでも違ってくるかと思いますが。

別居してても、成人してても、その方には子どもいるってこどで、子どもがいないかた希望の条件にはあてはまらないってことと思っていいのでしょうか?
それこそ人それぞれでしょうか?

ご意見をよろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    「人それぞれ」 なんて男性側の身勝手な解釈。

    普通「子供がいない」と言えば、この世に自分のDNAを受けた人間、そして戸籍上にも『子』の存在がないことです。

    一緒に暮していなくても、絶縁状態であっても、「子供は子供」です。

    「子供なし」を希望する女性は《一時的な》子供なしの男性を求めているのではありません。
    はっきりと言えば「全く子供を持った事(親になった事)のない」男性を希望しているということです。子供の年齢は関係ありません。

    自分勝手な解釈をして「子供なし」とする男性の多いこと多いこと。
    あきれ果ててしまいます。
    その点、最初から「子供あり」とし、人数まで書いていたり、「養育費払っています」と記載されている男性には好感を覚えますね。

  • ミカンの皇帝さんからのお礼

    はっきりと言っていただきありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ