匿名希望さん 女性 32歳
私の場合ですが、返信が遅れる事はありますが、1週間っていうのは…
忙しくて返信出来ないなら、その旨を事前に伝えますね。
相手は、返信を待ってくれていると思うので。
私も、返信をしてくれないパートナーさんがいました。
私としては、お会いしてみたいと思える方でしたので、待ってみたりもしました。
少ない返信の中で、お相手の方も、お会いしたいと仰って頂いていたのですが、どうにも進展がない。
他に気になる方がいたり、私が不快な気持ちにさせてしまったのなら、パートナーは解消して下さい。とメールした事もありました。
その時は、メールをくださったのですが、返信をすると、またお返事が来ない。
そんな感じでしたので、解消する事にしました。
結局、相手の意図も何も分かりませんでした。
相手に不満もありますが、私にも悪い所があったのだと思います。
ただ、相手の方が気持ちを伝えてくれないと、何が良くなかったのかも気づけないですよね。
勝手に想像する事は出来ても、果たして…?
長くなりましたが、
こういう対応をされる方と仲良くなれたとして、不都合が生じた場合、話し合って解決していけると思いますか?
私は、難しいと感じたので、待つことを止めました。