お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 彼の人間性

    匿名希望さん  女性  39歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

付き合うまではいたりませんが、知り合って3か月になる相手がいます。
最初から、なにやら言い方に引っかかる部分があったのですがあまり気にしないでおりました。
例えば、人を拒絶するような言い方だったり、「どうせ~」という言い方だったり。些細な事を気にしているような口振りや、恨み節めいた事など…
あまりにも続くので、人間不信なのかと思い
違う言い方で尋ねたところ、心療内科に行こうかと思っている事を話してくれました。

心身喪失に陥っている彼に、どう接したらいいのでしょうか?私は、これまで接した感じでは彼に好意を持ち始めていた矢先に些細な言い合いからこの話になったので混乱しています。自分が受けた印象は、子供みたいにワガママな所もあるけれど本当は優しすぎて人に利用されやすいという感じです。
彼が自分自身を見つめ直して、前向きになってくれるようにと思っています。

見守る事しかできないのでしょうか…?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    以前にも、同じようなお悩みに回答したことがありますが…。

    人間不信に陥ってる方にとって、「中途半端な優しさ」ほど残虐なものはないと思います。

    彼は、質問者様に心の病があるかも知れないことを打ち明けました…。

    それを質問者様が知った上で、お付き合いがスタートしたならば、彼は自分を受け入れてくれた質問者様を頼りにすると思います。
    時には、強い依存心を抱くことも考えられます。

    情緒不安定に陥ることも予測できます。

    身内や親しい友人でも、時に突き放したくなることもあります。

    そんな状況になっても、逃げずに見守る覚悟(見守り続ける愛情)はありますか?

    彼が単なる「うつ状態」であれば、短期に回復することも望めますが、それより重い症状だと、長期戦が予想されます。

    慎重にご判断された方が、お互いの未来の為にはよいのではないかと思います。

    参考までに…。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    私はどんな事があっても、人と真摯に向き合うと決めているので、その点は大丈夫です。

    すでに情緒不安定な所も見受けられますが、見守っていようと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ