お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • パートナー解消

    匿名希望さん  男性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

このサイトに登録し、相手側から交際を申し込まれ、今はお互いの連絡先を交換、主に直アドでメールのやりとりをしています。5歳年齢が違いますが同じ趣味、お互いにバツイチということもあり、話しが合いそうでしたので、自分もOKの返事をしました。
ただ自分としては、まだ実際に会ってもいませんし、まだ彼女に対して好きだとかいう感情もありません。ただもう相手側の嫉妬というか、人を疑う性格、ネガティブな考え方、過去を引きずる性格にも嫌気がさして疲れてました。
日記やプロフィールを更新しただけで嫌味を言われるし、疑いの目で見られます。本当に付き合ってもいない人に、そこまで言われる権利があるのでしょうか?皆さんはどう思いますか?毎日、束縛されている気がして、正直意気苦しいです。
メールや電話も相手のことを考えず、平気で人の就寝中の真夜中に来るし、正直ウザいです。
相手にもう終わりにしようときちんとメールや電話で話すのか、それとも拒否設定をして、何も言わないままパートナー解消して終わりにするか悩んでいます。
話していくうちに、価値観の違いも段々と出て来たし、このままズルズル行って付き合ったとしても、上手く行かないのは目に見えています。繊細の性格な彼女に対してハッキリお別れを告げると、深く傷つけるのではないかと本当に悩みます。苦しいです。助けて下さい。良いアドバイスをお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • ユエさん  女性  40歳

    優しいから悩まれているんだと思いますが、傷つけない別れなんてありません
    解消されれば悲しいし、傷つきます
    いきなり着信拒否されるのもフェードアウトも同じです
    あなたが無理だとおもっているなら、正直にいって解消されればいかがでしょうか?
    少なからず傷つけるのは覚悟しなければいけないのではないでしょうか
    うまくいかないのはわかってると書かれているような方とズルズルとして付き合う方が傷つけませんか?
    私はですが…最後に「最初からうまくいかないと思ってた」なんて言われる方が傷つきます

  • 匿名希望さんからのお礼

    沢山の回答者の中から貴方様のが的確だと思いました。下らないことで時間を使わせてしまい、申し訳ありませんでした。今度の参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ