お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ネック?

    さて?さん  男性  43歳

    カテゴリ:結婚   回答:6

私は11年前に親へ腎臓を一つ提供しています。(臓器移植のドナー)これは結婚に対して不安材料になりえるのでしょうか?現在、健康上問題は無く定期検査もパスしております。一応、プロフィールには臓器提供の事とか包み隠さず公表しています。私自身としては勲章の一つと考えてはいますが・・・

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • なすさん  女性  41歳

    親御さんへ腎臓を提供されたという情報はまずあなたの人間性に良いものを感じると思います
    いくら親子であってもなかなかできることではありません
    また摘出後11年もの間、健康で過ごしていらっしゃることから
    結婚の障害としてはそんなに不安を感じないと思います
    ただリスクはゼロではありませんし、今後の健康状態が
    どう変化していくのかは誰にもわかりませんよね
    あなたは腎臓摘出していることからきっと普段から
    健康に留意した生活をなさっているんじゃないかと思います
    病歴も腎摘の経験のない方でも酒やタバコや荒んだ生活習慣のある方の方が
    よっぽど不安を感じますね、私の場合
    あなたが勲章と思って誇って良い面だと思います

  • さて?さんからのお礼

    回答ありがとうございます。今後未来の私の健康状態は予想も出来ませんが現状維持を保って行ける様に自分を律するしかないですからね。そうする事で良縁に巡りあう事も出来るかも知れませんね。
    プラス思考で歩いて行こうと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ