匿名希望さん 女性 39歳
私も写真は一般公開にしていて
登録して1ヶ月ほどになります。
登録した当初は一気にたくさん申し込みが
来ましたが今はまばらですね。
1日に1~2件来る時もあれば、全く来ない日もあります。
足跡も同じく、最初はすごい数でしたが最近は少ないです。
申し込みの内容は定型分のコピペだろうな~とわかるのもあれば、
ちゃんとプロフを見てくれているようなメールもあります。
今までお2人にOK返事を出しましたが、
どちらとも続きませんでした。
お1人はパートナーのみの写真公開で、
OKしたあと、お写真を拝見したのですが、
あまり好みではなかったので返信が滞ってしまい、
パートナー解消。
もう1人は、プロフも写真も良かったのですが、
メールしてみると短文ばかりで内容も薄く、
全然おもしろくなかったので3日ほどで
パートナー解消させていただきました。
OKを出した数がまだ2人なので、
すぐに直アドを聞いてきたり、会いたいと言われたり、
ということはまだこのサイトではないですね。
写真を公開しているからすぐ会えそう、とか
そういう判断をされているわけではないと思います。
単純に、検索をかけていて
写真のある人はやはり多くの人の目につきやすく、
足跡や申し込みも必然的に増える、ということだと思いますよ。
私は他のサイトも含めて、
ある程度、楽しくメールができて話題に困らない感じの人で
あれば1週間程度でお会いすることもあります。
が、いきなり初日に直アド交換とか言ってくる人は
その時点でアウトですね。
早めにリアルタイムで携帯メールしたい方っては
けっこう多いですけど、私はお互いのことを
ある程度知るためには最初はどうしても長文になることが
多いので、直アドを聞かれてもPCのサブアドを教えます。
携帯メールだと打ち込みが面倒で疲れるし、
仕事が終わって家に帰ってから時間の余裕のある時に、
ゆっくり文章を考えながら打ち込みたいので
最初の間はPCじゃないと嫌なんですよね。
携帯アドレスは、ある程度信頼できそうだと判断がつき、
会う話にまでなってから教えるようにしています。
彼氏彼女の間柄になってしまえば
おはよう・おやすみなどの挨拶程度の短文中心になりますけど、
昨日今日知り合ったばかりで、お互いのことをまだよく知らない
のにリアルタイムで携帯でやりとりする必要性はないと思います。
他サイトでメールをしていて、
携帯アドを教えて・教えない、で意見が食い違ったことが
何度かありますが、自分のスタンスを変えるつもりはないですね。
こちらの考え方を理解しようとしてくれない人とは
そのままメールを続けても合わないし疲れると思うので。
パートナー解消されようが、罵倒されようが全然かまいません。
そんな人ならこちらも要らないですもんね。