匿名希望さん 女性 31歳
1番の方は相手の出方を待って様子を見たほうが良いとおっしゃっていますが、
私は全く逆の考え方です。
ガツガツしすぎは良くないと思いますけど、ご自身も進展したい相手なのだから、
お誘いは男性からなんて古い考え方は捨てていかないと良い出会いを逃しますよ!
以前私もお見合いパーティで知り合った男性と交際してましたが、
彼も積極的なタイプではなかったので、進んでメールをくれる方じゃありませんでした。
さすがに最初のデートは来週も会いませんか?と伺ってはくれましたけど、
それ以降は私からお声掛けする事も多々ありましたよ。
誘ってもらったり誘ったりでした。
お名刺、連絡先を進んで教えてくださるような誠実な方です、
きっと社交辞令なら連絡先はそこまで詳しく教えないでしょう。
ご自身ならどうするか?置き換えてみれば分かる事ではないですか?
今はお互いがマイナスに社交辞令だったのかな?連絡こないな・・・
なんて思ってしまってるのかもしれません。
ちなみに、私は当日お礼メール以降、翌日から毎日少なくても1往復程度はメールをしてました。
相手から来ないなんて考える事もなく、ごくごく自然に自ら送ってましたね。
深読みしすぎたり、相手に余計な気を遣いすぎて自然で居られなくなりがちですが、
自分の気持ちに素直に行動するのが一番後悔が少ないですよ。
成就しますように!