匿名希望さん 男性 39歳
私の経験では初めてあった女性に第一印象で「何かいいな」くらいはありますが、
ビビッときたということはありません。
なので、意中の女性に猛アタックという事もいままでありません。
相手の方と数回会って、徐々に知って、興味をもっていくのが私の基本パターンかな。
私は恋愛に関してちょっとクールなのかもしれません(苦笑)
相談者様もちょっと私と似ているタイプなのかもしれませんね。
人生の中で多くの方と会っていくと”慣れ”なのでしょうか、徐々に人を好きになる
気持ちが薄らいでいくような。
逆に、一目ぼれって経験が無いからそういう恋愛ができる人が正直羨ましいです。
相談者様のご質問は「次に会い気持ちになるには」ということですが、人それぞれと
言える所もあるのでこれが答えですというのは無いとは思います。
が、
会ったときに次に会う約束までできたとすれば、お互いに『宿題』を出し合うという
のはどうでしょう。(初対面でそこまでの話ができるかはさておき)
例えば、お相手の方が「カラオケが好き」と言われたら、その方の十八番などの話に
なったりすると思うのですが、あえてその方の”歌ったことの無い歌手”をあげて、
「次回カラオケに行ったら、○○の歌を歌っていただけません?私もがんばって
知らないアーティストの歌を憶えますから。なんなら私の憶える歌を決めてください」
とか。
「映画、DVD鑑賞」がご趣味の方なら、「あなたのお気に入りの映画は何ですか?私も
その映画が観てみたいからレンタルで借りて観てみますね。それで次回会った時にその
映画の感想をいいます。」
みたいに、お互いに次回会うまでの話題の宿題を仕掛けるとどうでしょうか?
第一印象でお相手を決めるのもいいですが、容姿などばかりでなく、何度か会って
その方の良い所を探していくのもいいと思いますよ。