お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 好きな人がいます

    匿名さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:1

好きな人がいます。というか、この人と幸せになりたいって、
たかが数度のメールのやりとりです。
だけど、ちゃんと私と会話のメール、わたしが納得のいく答えをメールでくれます。
私、その方とメールする前にお一人、私のことを選んでくださったかたがいて、メールをしてはおりましたが、
相手の方が一方的といいますか。。。電話て話したいのいってんばり。私はこれにこたえることができなくて。おことわりをし、今は気になる彼だけパートナーです。


だけど、彼は一週間に一度メールをくれるくらい。
いそがしいからとか、体調崩したからとか、興味がないからメールしないわけではないといいます。
そういっても私なら興味があれば少なからずメールくらいはします。忙しくても、そんな時間すらないはずはないと思います。
こう考えるのはおかしいでしょうか?
そして、彼を好きだけれどもこの先どうしたらいいですか?

どうぞ冷静な皆様のご意見をどうぞよろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  45歳

    傾向として私なら・・・と書かれる方が多いと思いますが、お相手が違うと言う以上、先ず、自分と感覚が違う別人格と話してる事を理解し、相手の言葉を信じる事から始めてみるのは如何ですか?

    貴方自身も、家族友人とは違う、貴方自身の感覚やペースが有ると思います。自分が許容出来るか出来ないかでは無く、世の中には自分とは丸っきりペースが違う人も居る事は、納得出来なくても理解は出来るのでは無いかと考えます。

    数度のやり取りだけで、そこまで思い込めるお相手に少しお熱な様ですから、多少の焦りが有るのでは?

    友だちや家族、同僚誰に聞いても、その人なりの恋愛価値観に沿った考え方しか示されないのが、この手の相談への回答の傾向ではないでしょうか?

    望む相手が、違うと言ってる以上、先ずそれを信じる事が一番ではないでしょうか?仮にそれが嘘だったとすれば、それは相手が悪いのでは無く、貴方自身の見る目が無いだけです。

    誰かのせいにするとか、自分なら違うのにと、我を出さず、先ずはお相手の言葉を信じる事、相手のペースも考慮のうえで、自分の希望を述べてみては?

    お相手も真剣なら、完全に出来なくても、互いに歩み寄る態度程度は持てるのではないか?と思います。

    急いては事を仕損じるし、急がば回れとも言います。
    交際におけるペースは二人ではぐくむ物だと思うのですが、如何でしょうか?

  • 匿名さんからのお礼

    こんばんは。
    ごもっともなアドバイス、本当にありがとうございます。
    私の悪いところ、わかっているのになかなかよくなりません。
    アドバイスを何度も読み返して、自分自身冷静になることが
    できました。
    この一方的な一直線さが、私の悪いところです。
    だからいつまでたってもうまくいかないんですよね。
    努力しないと、幸せだって離れてしまいますね。

    本当にありがとうございました。

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ