お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 社会人サークルについて

    ゆきなさん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

なかなか良いご縁がなく、出会っても上手くいかないというのの繰り返しです。
ここのようなネット上での出会いもいくつか経験し、お見合いパーティにコンパ、
あらゆるものを試して今日に至ります。

色々試しては見たけど結局良いご縁に繋がらずじまい・・・。

そこで、今までとは違った形の出会いを求めてみようという思いで、
かねてから気になっていた社会人サークルや異業種交流などに勇気を出して参加してみようかと思っています。

色々調べてみたものの、内部がどのような雰囲気なのか?また年齢層はどんな感じか?
カップルができたりもあるのか?など色々気になることがあります。

そういう出会いの場として考えて良いものかどうかもわからず、
ご経験者の方がおられましたら色々教えていただきたいのです。

宜しくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 40代女性です。さん  女性  46歳

    私は30代前半から40代前半迄主に社会人サークル・異業種交流パーティー等を利用していました。

    私が参加していたところは30代の男女が7割、残りが20代と40代以上でした。
    雰囲気は、知らない者同士で集った同コンと言う感じでしょうか?
    女性は友達と参加している事が多かった様に思います。

    利点は、お見合いパーティー等に比べてじっくり話す事もできますし、食事のマナーや周囲への気配り等、自然な姿をお互いに知る事もできる点。
    不点は、真剣さに掛ける人が多い事だと思います。
    決して不真面目なのでは無く、とりあえず、友達、そして彼・彼女が欲しい。結婚は先の話し~♪とそんな感じです。

    また私が参加していた場所は、全て着座式で、後半1時間位前に一度だけ席替がありました。

    今はもっと色々なパーティーがあると思いますので、ご参考迄。

  • ゆきなさんからのお礼

    お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
    とても参考になりました。
    「お見合い」と称されるものより浮ついたイメージは確かに持っていたのですが、
    どの程度のものなのかが全くつかめず迷っていたので相談してみてよかったです。

    個人的に結婚を急いでるのは急いでるのですが、気持ちから好きになれる方と
    楽しい結婚生活を送りたいというのが私の希望なので、やはり条件で見るのが先な
    お見合いよりは友達じゃら始められるという点で興味があります。

    ものは試しなので、一度挑戦してみようと思います!
    有難うございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ