匿名希望さん 女性 44歳
私は約3年付き合ってる彼との関係もやっと安定しましたが、昨年の年末まではずっと彼との考えが全く合わない事で私が爆発して別れ話をして、話し合ってまたやり直して、溜まってきて爆発してを繰り返してました。
今でもそうですが殆ど考え方が違います。他人だし育った環境だって違うし、性別も違うし合わなくて当然ですよね。今はそれが当然。違う部分が気になっても気にしないようにしています。
付き合ってると色々な事に直面して、この人と一生一緒に居るのは無理って思って、昨年の末に吹っ切って完全に別れ、会わなくなって1人で考えててやっと気付いたんですが、彼を失う位なら考えが違おうが嫌な面があってもそれはお互いさまだし、彼が変わらないなら私の考えを変えればいい事。私はこの人と一緒に生きていきたいって別れた事に後悔し、彼と色々話しやり直す事になり、今は同じ状況になっても楽しく付き合っています。
ギクシャクしてる時に相手から色々言われても、冷静な気持ちになれなくて先々を考えると不安になったりするし、一度距離を空けて彼女にもあなたと離れて生きていけるのかどうか、考える時間をあげたらどうですか?
彼女とやり直すにしろ別の人と付き合うにしろ、考え方を変える努力をしないと、また同じ結果になってしまうかもしれないので、自分を見直す良い機会かもしれないですよ。
悔いの残らないように頑張って下さいね。