匿名希望さん 男性 49歳
相手の男性の価値観に対して、自分の価値観が合わないと、
どうしても嫌だと感じる部分が出てくるのは仕方のないことです。
それを我慢していける価値があるのか、それとも無いのかは、
ご自分の心のなかと、相談して決めるしかないでしょう。
風俗は浮気ではないという人は、今後も同じことをする可能性があるということは認識しておくべきだと思います。その点の価値観はなかなか変わらないものですから。私は風俗は堕落だと思っているというか女性に失礼だという気持ちがある価値観をもっている人間ですが、他の男性がそうでないからといって否定する気もありません。それは多様性のある人間である以上、仕方のないことであり、個性はひとりひとり異なるものですから。ですから、お相手の自分の間の事は、最後は二人の間の問題であり、他人がどうだということは意味のないことになるといえるでしょう。相手の全てが満足できるような結婚はまずあり得ません。我慢して認めてあげられる部分と、譲れない部分をしっかりと判断することが長く付き合っていく上では大切なのではないでしょうか。そして、お互いの違いを認めあえる関係になれるのか、だということのように感じます。