お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

メールのやりとりをしていて、もうすぐ1ヶ月ほどになるパートナーが居るのですが、会おうと言われたことはありません。

毎日一回メールしているのですが、相手がメールを負担に感じていたり、切りたくなった場合、私はメールの返事を特に返してこなくてもいいよう、最近、質問はしていません。

でも相手は必ず何か質問文を織り交ぜて、メールをくれています。
私も返さずに終わるのもいやなので、いつも返します。

私は、まだインターネットで会いたいと思える人がいなかったので、誰とも会ったことがないのですが、

その相手もそういう感じだと思いますか?

私とメールしているけれど、会いたくはないのでしょうか?



BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • かりんさん  女性  31歳

    「まだ様子見中なので会おうと言い出さない」場合と、
    「会いたいけれど相手の気持ちやペースを考えて機会を待っている」場合です。

    どちらにせよとても誠実な方なのだろうなと、私から見るととても紳士的で好印象ですね。

    開通してすぐ会おう会おうとうるさく仰る方と比べるとぜんぜん良いと思いますし、
    真剣である故に慎重に行動されているのだと感じます。

    メールの会話の時点ではあまり詳しく相手を知ることは出来ないと思いますが、
    なんらかの理由で嫌になり、どうでもよくて会いたいと思えなくなったなら・・・
    相手から前向き(質問交じりの)なメールが届く事はないと思います。

    面倒だと感じる関係であれば、メール作る時間すら惜しく感じるのが普通ではないでしょうか?
    それならば、だらだらと繋がずさっさと切って次の出会いに進むと思います。

    一つ気になるのは・・・相談者様ご自身のお気持ちですよね。
    嫌になったら相手が(恐らくご自身も)返信しなくて済む様に配慮された内容を送っているという現状。

    そこから窺い知れるのは「相手にあまり興味が無いのかな?」という事。
    それが相手にも伝わっていれば・・・誘いにくい状況が出来上がっているのかも?という気がします。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご丁寧に回答していただきまして、ありがとうございます。

    今までメールした他の方は、比較的、会おうとばかり仰る方でした。でも、そればかり言われると、確かに疲れました。

    今の方は全然言わないので、私に興味がないのかなと考えました

    が、私自身も、もう少し積極的な気持ちになることが大切だと思います。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ