かりんさん 女性 31歳
「まだ様子見中なので会おうと言い出さない」場合と、
「会いたいけれど相手の気持ちやペースを考えて機会を待っている」場合です。
どちらにせよとても誠実な方なのだろうなと、私から見るととても紳士的で好印象ですね。
開通してすぐ会おう会おうとうるさく仰る方と比べるとぜんぜん良いと思いますし、
真剣である故に慎重に行動されているのだと感じます。
メールの会話の時点ではあまり詳しく相手を知ることは出来ないと思いますが、
なんらかの理由で嫌になり、どうでもよくて会いたいと思えなくなったなら・・・
相手から前向き(質問交じりの)なメールが届く事はないと思います。
面倒だと感じる関係であれば、メール作る時間すら惜しく感じるのが普通ではないでしょうか?
それならば、だらだらと繋がずさっさと切って次の出会いに進むと思います。
一つ気になるのは・・・相談者様ご自身のお気持ちですよね。
嫌になったら相手が(恐らくご自身も)返信しなくて済む様に配慮された内容を送っているという現状。
そこから窺い知れるのは「相手にあまり興味が無いのかな?」という事。
それが相手にも伝わっていれば・・・誘いにくい状況が出来上がっているのかも?という気がします。