お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 30代なんですが付き合った事がありません

    サクラさん  女性  32歳

    カテゴリ:片思い   回答:3

30代にして今までお付き合いをした事がなく、恋愛というものもよく分かっていません。

もともと異性と話すのが苦手で婚活をしていても、メールで話題が途切れてしまって音信不通にされてしまったり、実際お会いしても緊張して話す事ができなかったりします。

趣味が特別ないというのもまずいのでしょうか。人それぞれだと思いますが皆さんメールでどういう話題で盛り上がるのでしょうか?

例えばメールを始めて間もない時どういった質問をしますか?あまり質問責めにするのは相手が困りますよね…また男性はどういったメールをもらうと嬉しいのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • かりんさん  女性  31歳

    苦手意識はあっておかしくないので、場数を踏むしか鍛える手立てはないかもしれません。
    私も異性(特に知らない人)と話すのは上手な方ではありませんし、
    上がり症なので、じっと目を合わせて話すのは苦手です・・・。

    趣味が無い人は沢山いると思いますよ!
    私もゼロではありませんが、そんなに多趣味な方ではないです。
    お相手の趣味に興味がもてれば「教えてください!」や「やってみたい!」といえば、
    そこから話題も広がるし、男性も話しやすく打ち解けるのも早いと思いますよ!

    メールで盛り上がる・・・というのは私には難しいです(笑)
    最初の内は気になる事を色々お互いに質問し合ったり、共通の趣味がある方の場合は
    その事で色々とお話しする程度で、ガッツリ盛り上がる事はあまりないかも?

    間髪いれずに「はい!次の質問!」では、自己中だと思われてしまう可能性はあるけど、
    質問する事は悪い事ではないので、どんどんして良いと思います。
    実際に会うとなると不安もあるだろうし、出来るだけ不安はなくしておいた方がいいので。
    聞き方とか、失礼のない質問かどうか位は意識した方が良いですけどね^^;

    「仕事(勤務地や職種など)・ご家族・休日の過ごし方」などを最初の話題にしてますが、
    思わぬ所で共感できたり、発見があったりするので、そこから自然に広がって行きます。
    逆に相手からも質問などあると思うので、そこからもまた広がりがあります。

    肩の力を抜いて、自分らしく自然に頑張ってください!
    人に馴れるのには場数は大事ですが、中にはひどい方もおられるようなので、
    純粋な気持ちを傷付けられないにだけ注意して活動してくださいね。

  • サクラさんからのお礼

    かりんさん、丁寧な回答ありがとうございました!とても参考になりました。

    そうですね、無理に盛り上げる事を考えないで自分勝手にならないように、お相手の趣味の事を聞いたりするのは大事ですね。

    仕事や家族や休日の過ごし方を聞くのは話が広がりそうですね。共通点から次の話をする、なるほど!と思いました。

    回答の答えだけでなく色々気遣って下さり本当にありがとうございます!頑張っていきたいと思います(^_^)

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ